新・VIPで初心者がゲーム実況するには

動画もライブ配信も、すべて解説!wikiから移転しました

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

  • ライブ配信
    • 序説・まとめ
    • 配信サイト(重要)
      • YouTube Live
      • Twitch
      • ニコ生
      • ツイキャス
      • ミラティブ
      • 配信サイトおすすめ
    • ゲーム・プラットフォーム
      • Switch + PC
      • Switch + iPhone/iPad
      • PS4 + PC
      • PS4シェア機能
      • PCゲーム
      • iPhone + PC(Wi-FI)
      • iPhone + PC(キャプボ)
      • iPad + PC(キャプボ)
      • スマホ単体
    • 必要な機材・ソフト
    • 配信ソフト
      • 配信ソフトとは
      • OBS Studio
      • XSplit
      • Streamlabs Desktop
      • N Air
      • RECentral 4
      • Elgato Game Capture HD
      • ShadowPlay(GFE)
      • 配信ソフト比較
    • チャット関連(読み上げも)
      • 最新のコメビュ情報まとめ
      • わんコメ
      • マルチコメントビューア
      • 棒読みちゃん(コメ読み)
      • チャット表示・透過
      • チャット確認
    • フォロー・登録通知
    • 顔出し
    • 画面共有
    • 配信Tips
  • 動画全般
    • 序説・まとめ
    • 必要機材・値段
    • 録画・編集
      • 実況動画の作り方
      • 録画方法まとめ
      • 声を録音する方法
      • 動画編集の始め方
    • TVゲーム録画
      • Switch + PC
      • PS4 + PC
      • PS4シェア機能
    • PCゲーム録画
      • やり方のポイント
      • おすすめキャプチャソフト
      • Bandicam
      • NVIDIAアプリ
      • GeForce Experience
      • Steamゲーム録画
      • Windows 11 Game Bar
      • OBS
    • 動画編集ソフト
      • おすすめ編集ソフト4本
      • 初心者用編集ソフト4本
      • PowerDirector
      • DaVinci Resolve
      • Premiere Pro
    • 動画投稿サイト
      • YouTube全般
      • YouTube投稿
      • YouTubeサムネ
      • YouTubeショート
      • X全般
    • iPhoneゲーム実況
  • OBS Studio
    • 序説・まとめ(重要)
    • 導入方法・ポイント
    • 画面を映す、見せる
    • キャプボ設定
    • マイク設定
    • BGM・マイク・Discord
    • URL・ストリームキー
    • 配信サイトごとの設定
    • 画質・音質
    • 録画機能
    • 便利な機能
    • こんなときは
  • キャプボ
    • 基礎・選び方
    • キャプボとは
    • おすすめキャプボ4個
    • 各製品の使い方・レビュー
    • OBS設定
    • こんなときは
  • VTuber
    • やり方・作り方
    • ゲーム実況のやり方
    • VTube Studioの使い方
    • VTube Studio + OBS
  • PowerDirector
  • Bandicam
  • Discord
  • PC本体

「2022年10月」一覧

OBS「リプレイバッファ」で遡り録画。自動開始で撮り忘れ防止に

2025/2/4 動画

OBS Studio(以下OBS)には、「リプレイバッファ」という機能があります。 これは、ボタンをクリックしたときから遡って...

【ゲーム実況】無料ソフト(0円)で録画・編集できる?おすすめリストを作りました

2025/1/15 動画

無料ソフトでゲーム実況できないものでしょうか。 たしかに、「機材」は買う必要があります。 しかし、「ソフト」なら無料のも...

Windows 11の音量ミキサーとは?ついやりがちな音量調節ミスを回避するヒント

2024/12/30 オーディオ

Windows 11における音量ミキサーとは、おもに音量を調整する機能です。 Windowsの数ある機能のなかで、音量ミキサー...

OBSでSteamのゲーム配信どうやるの?初心者でも簡単6つのポイント

2025/2/28 配信ソフト

SteamでリリースされているPCゲームをOBS Studio(以下OBS)でライブ配信するには、どうしたらよいのでしょうか。 ...

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

人気記事

  • 【図解】やさしいOBSの使い方・設定ガイド。ゲーム配信するなら必読
  • 【Win 11】絶対に確認すべき。マイク・ヘッドセットのサウンド設定
  • 【OBS】「ゲームキャプチャ」で画面が映らない、真っ黒なときの対処法
  • 【YouTube Live】予約配信のやり方。エンコーダ配信との違いに注意
  • OBS 31.0以降でVALOなどが映らない、固まる、カクつく件
  • (集計単位:1週間)

    新着記事

    • 【AI活用】PowerDirectorで無音部分を「自動」カットする方法
    • 【完全版】OBSで音声を便利に分ける方法。複数のケースを例にまとめました
    • 【OBS】モンハンワイルズの配信設定「ざっくり」概観
    • 【2025年4月1日まで】抽選で最大10万ドスパラポイント還元
    • 【OBS】VTuberっぽい配信画面・待機画面の作り方
    • PowerDirectorでトリミング(カット)する方法2種類
    • Twitchで追っかけ再生できない?シークバーをライブ中に出す方法
    • 【OBS】声が途切れる、消える?ノイズ抑制フィルタとの向き合い方
    • PowerDirectorでファイルサイズを小さくする方法3つ
    • 【OBS録画】ファイルサイズ(容量)を効果的に小さくする方法3つ

    最近のコメント

    • キャプチャーボードの音が出ない、ゲーム音が入らないとき、確認すべきポイント に なすのがいねん より
    • PowerDirectorでトランジションを入れる方法。簡単にオシャレ感アップ に Y.Allakawa より
    • NVIDIAアプリ録画機能の使い方。GeForce Experienceが新しくなりました に ジョー より
    • 【OBS】一瞬でリバーブをONにする方法。フィルタをワンボタンで に ななし より
    • 【OBS】キャプチャーボード使用時にゲーム音が入らない、出ないときの対処法 に 諦めない心 より
    • 【安価キャプボ】HSV321 + OBSの使い方・設定方法 に カトウ より
    • OBSの最新アプデが怖い人へ。7つのポイントを押さえれば大丈夫 に 管理人(Kentaro Kon) より
    • 【OBS】こんなときは?よくあるトラブル、よくある質問まとめ に 鈴木幹大 より
    • 【図解】iPadにSwitchの画面を映す方法。配信も試してみた に たすき より
    • 【図解】iPadにSwitchの画面を映す方法。配信も試してみた に 管理人(Kentaro Kon) より

    アーカイブ

    • 2025年3月 (2)
    • 2025年2月 (7)
    • 2025年1月 (9)
    • 2024年12月 (8)
    • 2024年11月 (10)
    • 2024年10月 (8)
    • 2024年9月 (7)
    • 2024年8月 (10)
    • 2024年7月 (12)
    • 2024年6月 (5)
    • 2024年5月 (2)
    • 2024年4月 (1)
    • 2024年3月 (1)
    • 2024年2月 (1)
    • 2024年1月 (1)
    • 2023年4月 (1)
    • 2023年3月 (1)
    • 2023年2月 (3)
    • 2023年1月 (3)
    • 2022年12月 (3)
    • 2022年11月 (2)
    • 2022年10月 (4)
    • 2022年9月 (2)
    • 2022年8月 (1)
    • 2022年7月 (4)
    • 2022年6月 (4)
    • 2022年5月 (2)
    • 2022年3月 (4)
    • 2022年2月 (4)
    • 2022年1月 (4)
    • 2021年12月 (4)
    • 2021年11月 (5)
    • 2021年10月 (5)
    • 2021年9月 (5)
    • 2021年8月 (5)
    • 2021年7月 (5)
    • 2021年6月 (8)
    • 2021年5月 (5)
    • 2021年4月 (6)
    • 2021年3月 (5)
    • 2021年2月 (5)
    • 2021年1月 (6)
    • 2020年12月 (6)
    • 2020年11月 (7)
    • 2020年10月 (6)
    • 2020年9月 (6)
    • 2020年8月 (5)
    • 2020年6月 (4)
    • 2020年5月 (8)
    • 2020年4月 (6)
    • 2020年3月 (7)
    • 2020年2月 (7)
    • 2020年1月 (6)
    • 2019年12月 (7)
    • 2019年11月 (7)
    • 2019年10月 (6)
    • 2019年9月 (7)
    • 2019年8月 (8)
    • 2019年7月 (10)
    • 2019年6月 (10)
    • 2019年5月 (11)
    • 2019年4月 (9)
    • 2019年3月 (9)
    • 2019年2月 (9)
    • 2019年1月 (10)
    • 2018年12月 (10)
    • 2018年11月 (9)
    • 2018年10月 (9)
    • 2018年9月 (10)
    • 2018年8月 (10)
    • 2018年7月 (11)
    • 2018年6月 (12)
    • 2018年5月 (13)
    • 2018年4月 (13)
    • 2018年3月 (7)
    • 2017年10月 (1)
    • 2017年9月 (1)
    • 2017年4月 (2)
    サイバーリンク公式オンラインストア

    カテゴリー

    • PC (15)
    • オーディオ (15)
    • ガイダンス (4)
    • キャプチャーボード (61)
    • セール・キャンペーン (11)
    • バーチャルYouTuber (13)
    • ライブ配信 (247)
      • ゲーム・プラットフォーム (15)
      • コメント・チャット関連 (30)
      • 画面共有 (3)
      • 配信Tips (14)
      • 配信サイト (54)
      • 配信ソフト (123)
      • 顔出し (4)
    • 動画 (102)
      • PCゲーム録画・実況 (24)
      • TVゲーム録画・実況 (5)
      • 動画投稿サイト (5)
      • 動画編集 (53)
      • 録画・編集の基礎 (4)
    • 未分類 (1)

    当サイトについて

    • お問い合わせ
    • このサイト・管理人について
    • プライバシーポリシー
    • 更新記事一覧
    © 新・VIPで初心者がゲーム実況するには.