OBSでゲーム音・BGM・デスクトップ音声が二重になるときの対処法

OBS Studio(以下OBS)を使用していると、ゲーム音が二重になることがあるかもしれません。 この「二重」という表現は、...

キャプボ使用時、ゲーム音はどこから聞く?どの画面を見る?

ゲーム実況でキャプチャーボードを使う場合、以下のような疑問が出てくるかもしれません。 どうやってゲーム音を聞けばいいの? ...

【OBS】キャプボを使ってiPhone/iPadの画面を映す、音を出すための設定方法

iPhone/iPad + キャプチャーボードの場合、OBS Studio(以下OBS)の設定はどうしたらよいのでしょうか。 ...

OBS「映像キャプチャデバイス」でゲーム画面・ゲーム音を出す方法

OBS Studio(以下OBS)の「映像キャプチャデバイス」は、TVゲーム機の画面を映したいときに使います。 ここでいうTV...

Switch+OBS+キャプボでゲーム音が出ないときの最重要ポイント

OBS Studio(以下OBS)でSwitchのゲーム配信をしようと思ったらゲーム音が出なかった、という人が跡を絶ちません。 ...

【OBS】ゲーム画面が重くて操作しづらい?それはキャプボの遅延かも

OBS Studio(以下OBS)に映っているゲーム画面を見ながらプレイしたさい、操作に違和感を覚えることはないでしょうか 具...

OBSでマイク音声が二重になる、反響する、自分の声が聞こえる時の対処法

OBS Studioを使用中にマイク音声が二重になった場合、どうすればよいのでしょうか。 二重になっているマイク音声を聞いたと...

OBS「音声モニタリング」で音を聞く方法|音が二重、消える原因になることも

OBS Studio(以下OBS)の音声モニタリング機能について見ていきましょう。 ここでいう「音声モニタリング」とは、OBS...

OBSで「自分にだけ」ゲーム音が聞こえないときの対処法

OBS Studio(以下OBS)使用中に起こるトラブルとして、「視聴者にはゲーム音が聞こえているのに自分には聞こえない」というケースがあり...

【OBS】キャプチャーボード使用時にゲーム音が入らない、出ないときの対処法

OBS+キャプチャーボード使用時に「ゲーム音が出ない」ときの対処法をまとめました。画像付きでわかりやすく解説します。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)