iPadの画面をキャプチャーボードを使ってPCに映す方法。iPadの設定は不要です

iPadの画面をPCに映す方法として、キャプチャーボードを使ったやり方があります。

iPad

キャプチャーボードはPC用の周辺機器です。ゲーム実況でよく使われます。

  • PCからiPadのゲーム配信(生放送)したい
  • PCでiPadを録画したい

このページでは、iPad + キャプチャーボードでゲーム実況をやる方法について見ていきましょう。

関連 【Wi-Fi】簡単。iPhoneの画面をPCに映してミラーリングする方法。アプリも紹介

【スポンサーリンク】

HDMIキャプチャーボードを用意しよう

まずは、HDMI端子を搭載したキャプチャーボードを購入しましょう。一例ですが、下記製品があります。

created by Rinker
AVERMEDIA
¥20,590 (2024/04/27 05:20:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Elgato
¥25,980 (2024/04/27 07:21:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
アイ・オー・データ
¥19,800 (2024/04/27 07:07:55時点 Amazon調べ-詳細)

キャプチャーボードの詳細については、下記ページにまとめておきました。

【2024】失敗してわかった。おすすめキャプチャーボードを4個紹介します
自分に合ったキャプチャーボードを選ぶのは、ほんとうに苦労します。こんな人はいませんか? 製品が多すぎて、どれを買ったらよいか...
キャプチャーボードとは何か。ゲーム実況で必要な理由がピンとこない人へ
ゲーム実況で必要な機材のひとつに、キャプチャーボードがあります。 端的に言うと、キャプチャーボードがあればTVゲーム機の画面を...

変換アダプターを用意しよう

なぜ必要か

iPadとキャプチャーボードをHDMI接続するためには、iPadの種類に応じて以下のどちらかの変換アダプターが必要です。

created by Rinker
Apple(アップル)
created by Rinker
Apple(アップル)
¥7,658 (2024/04/27 10:55:08時点 Amazon調べ-詳細)

なぜこれが必要かというと、iPadのUSB-C端子(またはLightning端子)をHDMI端子に変換するためです。

USB-C Digital AV Multiportアダプタ

Lightning - Digital AVアダプタ

iPadにはHDMI端子が搭載されておらず、そのままではキャプチャーボードとHDMI接続できません。そこで、変換アダプターの出番です。

接続図

iPadの端子を確認

変換アダプターを購入するまえに、iPad本体に搭載されている端子の種類を確認してください。2種類あります。

  • USB-C端子
  • Lightning端子

どちらの端子なのかによって必要な変換アダプターが異なります。

  • USB-C端子 → USB-C Digital AV Multiportアダプタ
  • Lightning端子 → Lightning - Digital AVアダプタ
USB-Cを搭載しているiPadの例としては、iPad mini(第6世代)や、iPad Air(第4世代)、11インチiPad Proなどが該当します。今回、筆者はiPad mini 6で試しました。

iPadの画面をPCに映そう(ミラーリング)

キャプチャーボードを使う準備

準備として、(1)ドライバーと(2)キャプチャーボード付属のソフトキャプチャーソフト)をインストールしておいてください。

【ゲーム実況】製品ごとに解説。各キャプチャーボードの使い方・レビュー
初めてのキャプチャーボードだと、どのようにして使えばよいのか悩むことも多いでしょう。 そこで、製品ごとにキャプチャーボードの使...

ただ、前者については近年は不要な製品も増えています。この場合は、ドライバーをインストールする必要はありません。

HDCP検出機能をOFFに

GC550 PLUSなど、キャプチャーボード付属のキャプチャーソフトがRECentralの場合は、同ソフトの設定をひとつだけ変更しておきましょう。

具体的には、HDCP検出機能をOFFにします。これがONだと、HDCPというコピーガードが原因でiPadの画面がPCに映らないのです。

HDCPエラー
▲HDCP検出機能をOFFにしていないので、このような「Copy Protected Content」というエラー画面が表示されます。

そこで、以下のように設定を変更します。

  1. RECentralを起動する。
  2. RECentralの画面左上にある歯車アイコンをクリックする。
  3. 左メニューの「キャプチャーデバイス」で、使用中のキャプチャーボードを選択する(忘れやすい)。
  4. 「HDCP」タブを開く。
  5. 「HDCP検出機能」で「オフ」を選択する。

HDCP検出機能

iPadでの設定は不要

意外かもしれませんが、iPad側での設定は必要ありません

上述した準備をして変換アダプター・キャプチャーボードと接続することで、自動的にミラーリングモードに移行します。

PCにiPadの画面が映り、PCからiPadの音が出ていることを確認しましょう。

画面が映らない場合は

もしPCに画面が映らない場合は、下記ページをご覧ください。

iPhoneの画面がキャプチャーボードで映らない、音が出ない場合の対処法
キャプチャーボードを使っていて、iPhoneの画面がPCに映らない、iPhoneの音がPCから出ない場合の対処法です。 このペ...

iPadの音はPCから出る

iPadの仕様で、ミラーリング時はiPadのスピーカーから音が出ません

では、どのようにしてiPadの音を聞くのかというと、PCから出ているiPadの音を聞きます

キャプチャーボード使用時のゲームプレイ

したがって、iPadの画面を見ながらゲームをプレイし、音はPCから出ているものを聞くかたちになります。

音の遅延が気になる場合は、キャプチャーボードのパススルー出力機能を使いましょう。

このあとは

ライブ配信

定番のやり方として、OBS Studio(以下OBS)という無料のソフトを使う方法があります。

OBS
▲『ウマ娘 プリティーダービー』(Cygames)より。iPad mini 6とGC550との組み合わせで画面を映しました。

OBS側で適切な設定をすることでゲーム配信ができます。詳細については、下記記事をご覧ください。

【図解】やさしいOBS Studioの使い方。ゲーム配信者のための設定ガイド
OBS Studio(以下OBS)は、各種配信サイトに対応している無料のライブ配信用ソフトです。詳しい使い方を見ていきましょう。 ...
【OBS】キャプボを使ってiPhone/iPadの画面を映す、音を出すための設定方法
iPhone/iPad + キャプチャーボードの場合、OBS Studio(以下OBS)の設定はどうしたらよいのでしょうか。 ...

録画

PCにiPadの画面が映っている状態で、キャプチャーソフト録画ボタンをクリックします。

録画

きちんと設定すれば、自分の声も合わせて録音できます。マイクはPCに接続しておきます。

【図解】マイク、ヘッドセットをPCに接続する方法。つなぎ方、全パターンまとめ
ゲーム実況では、マイクをPCに接続する必要があります。自分の声を入れるためです。 では、どのようにしてマイクをつなげればよいの...

このあたりについては、当サイトの各キャプチャーボードの解説記事をご覧ください。

【ゲーム実況】製品ごとに解説。各キャプチャーボードの使い方・レビュー
初めてのキャプチャーボードだと、どのようにして使えばよいのか悩むことも多いでしょう。 そこで、製品ごとにキャプチャーボードの使...

なお、上述したOBSでも録画できます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)