【ゲーム実況】iPhoneの画面をキャプチャーボードを使ってPCに出力する方法(有線)

iPhoneの画面をPCに映す方法として、キャプチャーボードを使ったやり方があります。

iPhone + キャプチャーボード

キャプチャーボードはPC用の周辺機器です。ゲーム実況でよく使われます。

  • PCからiPhoneのゲーム配信(生放送)したい
  • PCでiPhoneを録画したい

このページでは、iPhone + キャプチャーボードでゲーム実況をやる方法について見ていきましょう。

なお、iPadについては下記ページをご覧ください。

関連 iPadの画面をキャプチャーボードを使ってPCに映す方法

【スポンサーリンク】

メリット・デメリット

キャプチャーボードを使ったやり方は、以下のような特徴があります。

  • インターネット環境に左右されず安定
  • 機材にお金がかかる
  • ケーブルが指にぶつかる
  • 色が多少赤みがかる

価格がいちばんのネックになるでしょう。後述しますが、キャプチャーボードのほかに変換アダプターも必要です。

iPhoneのゲーム画面
▲出典 : 「Call of Duty Mobile」(Activision)より

そこで、別のやり方もあります。ミラーリングソフトを使ってiPhoneとPCをWi-Fi接続する方法(無線でつなぐ)です。

【Wi-Fi】簡単。iPhoneの画面をPCに映してミラーリングする方法。アプリも紹介
iPhoneの画面をPCに映すためには、ミラーリングソフトが必要です。 たとえば、iPhoneの画面をPCに映して、PCでライ...

もしどちらの方法がよいか迷ったら、基本的にはミラーリングソフトでWi-Fi接続する方法にしてください。無料で使えるLonelyScreenLetsViewもあります。

ここから下は、キャプチャーボードを使う方法について掲載しています。

HDMIキャプチャーボードを用意しよう

まずは、HDMI端子を搭載したキャプチャーボードを購入しましょう。一例ですが、下表のような製品があります。

GC550 PLUS Game Capture HD60 S GV-USB3/HD
製品画像
接続方式 USB 3.0 USB 3.0 USB 3.0
エンコード方式 ソフトウェアエンコード ソフトウェアエンコード ソフトウェアエンコード
iPhone対応
パススルー出力
解説・レビュー こちら こちら こちら
備考 ゲーム配信機能搭載
編集ソフト付属
ゲーム配信機能搭載
低遅延
編集ソフト付属

キャプチャーボードの詳細については、下記ページにまとめておきました。

【2023】失敗してわかった。おすすめキャプチャーボードを3個+α紹介します
自分に合ったキャプチャーボードを選ぶのは、ほんとうに苦労します。こんな人はいませんか? 製品が多すぎて、どれを買ったらよいか...
キャプチャーボードとは何か。ゲーム実況で必要な理由がピンとこない人へ
ゲーム実況で必要な機材のひとつに、キャプチャーボードがあります。 端的に言うと、キャプチャーボードがあればTVゲーム機の画面を...

変換アダプターを用意しよう

iPhoneとキャプチャーボードをHDMI接続するためには、iPhoneの種類に応じて変換アダプターが必要です。

[iPhone 14まで(iPhone 5~14)]

created by Rinker
Apple(アップル)
¥7,658 (2024/03/19 01:41:02時点 Amazon調べ-詳細)

[iPhone 15以降]

なぜ必要かというと、iPhoneのLightning端子またはUSB端子をHDMI端子に変換するためです。

Lightning - Digital AVアダプタ

USB-C Digital AV Multiportアダプタ

iPhoneにはHDMI端子が搭載されていないので、そのままだとキャプチャーボードとHDMI接続できません。そこで、変換アダプターの出番となります。

変換アダプターにはHDMI端子があります。このHDMI端子とキャプチャーボードのHDMI端子を、HDMIケーブルで接続しましょう。

接続図

iPhoneの操作に注意しよう

iPhoneの画面を見ながら操作

iPhoneとキャプチャーボードを接続すると、iPhoneの画面がPCにも映ります。つまり、iPhoneの画面とPCの画面、それぞれに同じ画面が映ります。

iPhoneとPC

しかし、だからといってiPhoneの操作をマウスやキーボードで行うわけではありません

いつもどおりiPhoneを見ながら、タッチパネルでゲームをプレイするわけです。キャプチャーボードを使っていても、ゲームプレイの操作方法はふだんと同じです。

音はPCから出る

では、iPhoneの音はどうでしょうか。

仕様上、iPhoneのスピーカーから音が出なくなります。その代わり、PCからiPhoneの音が出るようになります。

キャプチャーボード使用時のゲームプレイ

したがって、iPhoneの画面を見ながらゲームをプレイし、音はPCから出ているものを聞くことになります。

PCのスピーカーやヘッドホンから、iPhoneの音が出るということです。iPhone内蔵スピーカーからは音が出ません。

なお、音はキャプチャーボードの影響で遅延しますが、簡単に対処できます(後述)。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

iPhoneの画面をPCに映そう(ミラーリング)

キャプチャーボードを使う準備

準備として、(1)ドライバーと(2)キャプチャーボード付属のソフトキャプチャーソフト)をインストールしておいてください。

【ゲーム実況】製品ごとに解説。各キャプチャーボードの使い方・レビュー
初めてのキャプチャーボードだと、どのようにして使えばよいのか悩むことも多いでしょう。 そこで、製品ごとにキャプチャーボードの使...

ただ、前者については近年は不要な製品も増えています。この場合は、ドライバーをインストールする必要はありません。

HDCP検出機能をOFFに

GC550 PLUSなど、付属のキャプチャーソフトがRECentralの場合は、HDCP検出機能をOFFにしましょう。HDCPというコピーガードが原因で、ONだとiPhoneの画面がPCに映らないのです。

HDCPエラー
▲HDCP検出機能をOFFにしていないので、このような「Copy Protected Content」というエラー画面が表示されます。

そこで、以下のように設定を変更します。

  1. RECentralの画面左上にある歯車アイコンをクリックする。
  2. 左メニューの「キャプチャーデバイス」で、使用中のキャプチャーボードを選択する(忘れやすい)。
  3. 「HDCP」タブを開く。
  4. 「HDCP検出機能」で「オフ」を選択する。

HDCP検出機能

マナーモードを解除

iPhoneのマナーモード(サイレント)を解除しないと、iPhoneの音が出力されません。PCからiPhoneの音が聞こえないという事態になります。

マナーモード

画面が映らない場合は

PCに画面が映らない場合は、下記ページをご覧ください。

iPhoneの画面がキャプチャーボードで映らない、音が出ない場合の対処法
キャプチャーボードを使っていて、iPhoneの画面がPCに映らない、iPhoneの音がPCから出ない場合の対処法です。 このペ...

音の遅延について

キャプチャーボードには遅延があります。

上で述べたとおりiPhoneの音はPCから出ているものを聞くわけですが、プレイするときに見ているiPhoneの画面よりも遅れてPCから音が聞こえてくる点が問題になります。

たとえば、FPSゲームの場合に、発砲したあと遅れて銃声が聞こえてくるのを想像してください。プレイしづらいはずです。

この場合、キャプチャーボードのパススルー出力機能を使って対処しましょう。

パススルー出力

具体的には、TV(またはPCモニター)を別途用意し、キャプチャーボードとHDMIケーブルでつなげます。

すると、PCに加えてTVのスピーカーから「も」音が聞こえてくるので、この音を聞きながらゲームをプレイします。パススルーしているので、音は遅延していません。

パススルー出力

ライブ配信しよう

定番のやり方として、OBS Studio(以下OBS)という無料のソフトを使う方法があります。

OBS
▲出典 : 「Call of Duty Mobile」(Activision)より

OBSをインストールすることでiPhoneのゲーム配信ができます。詳細については、下記記事をご覧ください。

【図解】やさしいOBS Studioの使い方。ゲーム配信者のための設定ガイド
OBS Studio(以下OBS)は、各種配信サイトに対応している無料のライブ配信用ソフトです。詳しい使い方を見ていきましょう。 ...
OBSの「映像キャプチャデバイス」でゲーム画面を映す設定方法
OBS Studio(以下OBS)の「映像キャプチャデバイス」の設定方法について見ていきましょう。 具体的には、ゲーム機をキャ...
【OBS】キャプボを使ってiPhone/iPadの画面を映す、音を出すための設定方法
iPhone/iPad + キャプチャーボードの場合、OBS Studio(以下OBS)の設定はどうしたらよいのでしょうか。 ...

録画しよう

PCにiPhoneの画面が映っている状態で、キャプチャーソフト録画ボタンをクリックします。

録画

きちんと設定すれば、自分の声も合わせて録音できます。マイクはPCに接続しておきます。

【図解】マイク、ヘッドセットをPCに接続する方法。つなぎ方、全パターンまとめ
ゲーム実況では、マイクをPCに接続する必要があります。自分の声を入れるためです。 では、どのようにしてマイクをつなげればよいの...

このあたりについては、当サイトの各キャプチャーボードの解説記事をご覧ください。

【ゲーム実況】製品ごとに解説。各キャプチャーボードの使い方・レビュー
初めてのキャプチャーボードだと、どのようにして使えばよいのか悩むことも多いでしょう。 そこで、製品ごとにキャプチャーボードの使...

なお、上述のOBSでも録画できます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. ナナシ より:

    今回はアイフォンですが、iPadでも可能ですか?

  2. さばみそ より:

    質問しつれしいします
    ボイチャをしながらスマホゲームを配信しているのですがゲーム音が入らなくて困っています
    何かしら改善方法はあるのでしょうか?
    ちなみにキャプチャボードを使ってスマホゲームのCODを配信しています

  3. プロファウンド より:

    質問失礼します。
    サイト内を巡回したのですが全然解決出来ずに困っています。

    この記事のように有線で繋ぎパススルー機能のやり方を試しました。
    しかし、HDMIを繋いでいるモニターには映像と音は流れるのですが、キャプチャーボードを繋いでいるPCの方には映像が出るが音が録画されません。

    理想としては、音ズレ回避のためパススルー機能を使用してテレビの方から音を聞き、PCモニターの方ではOBSを使用して映像、音を録画したいという形です。

    マナーモードの確認や、OBSで音が出ているかの確認などこちらのサイト内をくまなく見てみたのですが分からない状態です。
    ちなみにアマレコTVでも映像は映るのですが音は出ませんでした。
    OBSでは映像キャプチャデバイスを使用して映しています。

    もし解決できない場合にはReflector 3を使用したいと思うのですが、購入画面でPCはWindows、iphoneユーザーはどれを購入すればよいのでしょうか?
    (WINDOWS ONLYやmacOS ONLYやANDROID ONLYなどがあります)

    • 管理人 より:

      OBSとキャプチャーボードの組み合わせで録画する場合、
      チェックすべき項目が多岐に渡るので、設定が難しく感じるかもしれません。

      すでにもう読んでおられるかもしれませんが、
      下記ページに書いてあることが対処法のすべてです。

      【OBS】キャプチャーボード使用時にゲーム音が入らない、出ないときの対処法
      https://vip-jikkyo.net/obs-no-audio-from-capture-card

      どの製品を使っているかによっても設定が微妙に異なる部分があるので、
      そこは注意されたほうがよいかもしれません。

      Reflector 3については、ふつうに「Reflector 3 for Windows」から
      ダウンロードできます。

      https://www.airsquirrels.com/reflector/download
      https://vip-jikkyo.net/how-to-use-reflector

      購入画面というのがどこのことかわかりかねますが、
      その候補だとおそらくWINDOWS ONLYではないでしょうか。

      • プロファウンド より:

        ご返信ありがとうございます。

        貼られたリンク内のことを全て試したのですが、上手く解決することが出来ませんでした。
        結局、紹介されているReflector 3のライセンスを購入しました。

        追加で少し質問なのですが、このサイトを見る限りではReflector 3のライセンスは買い切り型だとおもうのですがその認識で合っているでしょうか?

        • 管理人 より:

          それは残念です。
          何かうまい方法があればよかったのですが。

          Reflector 3のライセンスは買い切り型です。
          もし今後4がリリースされた場合は、4用にまた買い直しになります。
          3のままであれば、そのままずっと使えます。

  4. 名無し より:

    GC553を使用しPCやPS4は問題なく配信・録画が出来てどちらも音声遅延はないです。

    この環境に+で純正品『Lightning - Digital AVアダプタ』を介しスマホゲームの配信・録画を行うと音ズレが発生してしまうのですがあくまでパススルー出力で自身のプレイには音声遅延が起こらないだけで録画したものや、配信した場合視聴者に聞こえる音声はどうしても遅延が発生するものなのでしょうか?
    Youtubeで数多の配信者や動画投稿されたスマホアプリゲームは遅延されていないので気になっています。
    どうかご回答または助言があればよろしくお願いします。

    環境は紹介されているものと全く同じです

    • 管理人 より:

      音ズレはやっかいですよね…。

      あくまでも私がわかっている範囲での話になりますが、
      一般論としてはLightning - Digital AVアダプタを使っていても
      音ズレするわけではありません。

      つまり、録画でも配信でも、通常は動画の映像と音声が
      同じタイミングで再生されます。

      もちろん、ゲーム実況をやっている本人は、パススルー出力しないと
      プレイ時点で映像と音声がズレますが、それとはまた別の話になります。

      では、なぜ名無しさんの環境でiPhoneの場合だけ音ズレが起きるのか
      といえば、わからないのですが…。

      また、これも一般論になりますが、映像と音声のズレが一定の場合、
      RECentralやOBSの設定で直すことはできます。

      少しずつ映像と音声のズレが大きくなっていくケースだとやっかいです。
      OBSを使っているのであれば、「OBS 音ズレ」で検索すると
      ヒントが出てくるかもしれません。

      • 名無し より:

        ありがとうございます。
        『RECentralやOBS 音ズレ』と調べても自身の力では解決法・改善ができなかったのですが偶然ミラーリングに辿り着きました。
        iPad画面をPCにミラーリングしその画面をOBSでウインドウキャプチャすると見事に音ズレなくできたので個人的には解決に行けました。
        ご回答ありがとうございました。