配信ソフトってなんだろう?ライブ配信における役割・使い方

PCを使ってライブ配信(生放送)をする場合、一般的には配信ソフトが必要です。

配信ソフト

この配信ソフトは、ライブ配信で最重要なものといっても過言ではありません。

では、配信ソフトはどのような役割を持っていて、どのようなことができるのでしょうか。また、どのようにして使うのでしょうか。

【スポンサーリンク】

配信ソフトの役割

たとえば、配信ソフトでは以下のようなことができます。

  • ライブ配信の開始・終了
  • 自分のPCに映っている画面を視聴者に見せる
  • 自分のPCに保存してある画像・動画を視聴者に見せる
  • 自分のPCの音を視聴者に流す
  • 自分の声(マイク音声)を視聴者に流す

配信するからには、たいていは「この画面を見せたい」「なにかを話したい」というような願望があるはずです。

OBS Studio

たとえば、ゲーム配信であればゲーム画面を視聴者に見てもらいたいわけです。また、ゲーム音・マイク音を視聴者に聞いてもらいたいはずです。

それがすべて配信ソフトでできると思ってください。ライブ配信でいちばん重要なのが配信ソフトなのです。

配信ソフトは、ライブ配信で要となるものです。配信するときは必ず起動しましょう。

使い方さえ覚えてしまえば、基本的にはPC配信に対応しているあらゆるサイトで配信できます

  • YouTube
  • Twitch
  • ツイキャス
  • ニコ生
  • Mildom
  • OPENREC
  • ミラティブ
  • SHOWROOM
  • MixChannel
  • 17 Live
  • TikTok

どのような配信ソフトがあるのか

いろいろな種類の配信ソフトがあります。

OBS Studio(おすすめ)

OBS Studio(以下OBS)は定番の配信ソフトです。知名度が高く無料なので、いちばん最初に使う配信ソフトとして最適です。

  • 無料
  • 使用している人がいちばん多い
  • さまざまな周辺機器、アプリ、サービスがOBSに対応
  • 設定を配信サイトごとに保存できる
  • OBS Classicは旧バージョン

OBSについては、以下の記事をご覧ください。

【図解】やさしいOBS Studioの使い方。ゲーム配信者のための設定ガイド
OBS Studio(以下OBS)は、各種配信サイトに対応している無料のライブ配信用ソフトです。詳しい使い方を見ていきましょう。 ...
あの配信者・VTuberも使っているOBSでできること。無料なのに無限の可能性
OBS Studio(以下OBS)でどのようなことができて、何に使うのでしょうか。 さまざまなことができる定番ソフトですが、大...

XSplit

XSplitは、OBSよりもプロフェッショナルに近い位置づけかもしれません。

  • 本格的に配信したい人向け
  • 洗練された操作性
  • 視覚的に多彩なエフェクトをかけることができる
  • 無料でも使えるが、機能が制限される

XSplitについては、以下の記事をご覧ください。

XSplitの詳しい使い方・設定方法
XSplit Broadcaster(以下XSplit)は、SplitmediaLabs Ltd.社が開発している配信ソフトです。 ...

Streamlabs Desktop

Streamlabs Desktopは、OBSをベースに開発された配信ソフトです。

  • 無料
  • 操作感覚はOBSに近い
  • チャンネル登録されたときに、その通知を配信画面に出す機能を搭載
  • コメント(チャット)を配信画面に出す機能を搭載

Streamlabs Desktopについては、以下の記事をご覧ください。

Streamlabs OBSの詳しい使い方・設定方法
Streamlabs OBS(以下、SLOBS)は、無料で使えるライブ配信用ソフトです。使い方を詳しく見ていきましょう。 SL...

N Air

N Airは、Streamlabs Desktopをベースにした配信ソフトです。ニコニコのドワンゴが開発しています。

  • 無料
  • 操作性はOBSやStreamlabs Desktopに近い
  • 設定がニコ生に最適化されている
  • ニコ生以外の配信サイトでも、いちおうは使える

N Airについては、以下の記事をご覧ください。

N Airの詳しい使い方・設定方法
N Airは、ドワンゴが開発しているライブ配信用のソフトです。 PCを使ってライブ配信する場合、一般的には配信ソフトを使います...

Twitch Studio

Twitch Studioは、Twitch専用の配信ソフトです。

  • 無料
  • オーソドックスな操作性
  • チャンネルをフォローされたときに、その通知を配信画面に出す機能を搭載
  • Twitch以外のサイトには非対応

Twitch Studioについては、以下の記事をご覧ください。

配信ソフト「Twitch Studio」は使うべきか?こんなことができます
Twitch Studioは、Twitchでライブ配信するときに使う無料ソフトです。 名前からするとTwitchに関係ありそう...

一覧・比較

さまざまな配信ソフトがありますが、どれを使えばよいのでしょうか。気になる点をまとめました。

おすすめの配信ソフトはどれか。目的別、サイト別に一覧・比較してみた
ライブ配信で使う配信ソフトには、さまざまな種類があります。では、どの配信ソフトを使えばよいのでしょうか。 このページでは、各配...

配信機能搭載の録画ソフト

ゲームを録画するためのソフトのなかには、ライブ配信機能を搭載したものがあります。

上述した配信ソフトと比較すると、簡単な設定をするだけで配信できるのが大きな特長と言えるでしょう。

RECentral 4でゲーム配信する方法。YouTube、Twitchなら簡単です
AVerMediaのキャプチャーボードを持っているなら、付属ソフトの「RECentral」を使うことでゲーム配信(生放送)が簡単にできます。...
Elgatoのキャプボで簡単にゲーム配信する方法。YouTube、Twitchを例に
Elgatoのキャプチャーボードを持っているなら、付属ソフトの「Game Capture HD」を使うことでゲーム配信(生放送)が簡単にでき...
【生配信】ShadowPlayだけで、OBSを使わずゲーム配信する方法
GeForce ExperienceのShadowPlayを使えば、PCゲームのライブ配信(生放送)が簡単にできます。 一般的...

ただ、特定の環境でないとソフト自体使えません。また、できることは限られてきます。詳細は、上記記事をご覧ください。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. かるーあみるくたん より:

    こんばんは、かるーあみるくたんです。
    本当に助かりました。ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!