ついにSteam版OBSが登場。通常版との違いは、自動アプデとインストール絡み

2022年3月末から、OBS Studio(以下OBS)はSteamでもダウンロードできるようになりました。もちろん無料です。

OBS Studio

では、Steam版は通常版とどのような違いがあるのでしょうか。

  • メリットは?
  • 設定はどうなる?
  • プラグインはどうなる?

結論を書きますが、Steam版だからといって特別大きなメリットがあるわけではありません

かりにSteam版と通常版で、同一バージョンのものがあったとしたなら、中身は同じOBSです。

もし解説を読んでも違いがわからない、メリットを感じないということであれば、通常版のOBSを推奨します。

【スポンサーリンク】

自動アップデート対応

Steam版のメリット

Steam版のメリットは、自動アップデートに対応している点です。

アップデート
▲自動アップデートの設定を変更するには、Steamで「ライブラリ」を開き、「OBS Studio」上で右クリックして「プロパティ」→「アップデート」です。

つまり、バックグラウンドで自動的にOBSが最新状態になるということです。OBSがSteam上での管理となるため、手動でアップデートする手間が省けるでしょう。

通常版は手動

通常版では最新バージョンがリリースされている場合、OBS起動時に通知画面が表示されます。そのさい、自分で「今すぐ更新」ボタンをクリックします。

今すぐ更新

そして、アップデートが完了するまで待つわけです。

OBSの最新アプデが怖い人へ。7つのポイントを押さえれば大丈夫
OBS Studio(以下OBS)をアップデートするときはドキドキするものです。 さまざまな疑問・不安が頭をよぎるかもしれませ...

もし自動アップデートに魅力を感じるなら、Steam版をインストールするのもよいでしょう。

しかし、魅力を感じないのであれば通常版のままでかまいません。

設定は通常版と共通

通常版のユーザーがSteam版をインストールした場合、設定はそのまま同じものが使われます。

たとえば、通常版で作った画面・レイアウトは、Steam版でも完全に同じです。シーン・ソースや各種設定は変わりません。

OBS Studioでソースを追加・設定する方法。配信画面を自由にレイアウト
OBS Studio(以下OBS)で画面を視聴者に見せたいときは、「ソース」の「+」をクリックしましょう。 適切に設定できれば...
【OBS Studio】シーン機能の便利な使い方。画面をスムーズに切り替える
OBS Studio(以下OBS)のシーン機能を使うと、画面を一瞬で切り替えられるようになります。 たとえば、以下のような場面...

プラグインが使えない?

○○版では問題ないのに

今後予想されるトラブルとして、Steam版または通常版でプラグインが使えない(表示されない)というケースが考えられます。

  • 通常版で使えていたプラグインが、Steam版で使えない
  • Steam版で使えていたプラグインが、通常版で使えない

これは(1)同一PCにSteam版と通常版の両方をインストールしている(したことがある)場合で、かつ(2)プラグインのインストール先が適切でない場合に起こります。

なお、「プラグイン」という用語の意味がわからない場合は、下記ページをご覧ください。

あの配信者・VTuberも使っているOBSでできること。無料なのに無限の可能性
OBS Studio(以下OBS)でどのようなことができて、何に使うのでしょうか。 さまざまなことができる定番ソフトですが、大...

インストール先が違う

覚えておきたいのですが、プラグインを導入するならインストール先を正しく指定しなくてはいけません。

というのも、OBSがインストールされている場所はSteam版と通常版で異なっているからです。以下は初期設定です。

Steam版 C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\OBS Studio

通常版 C:\Program Files (x86)\obs-studio

そこで、プラグインのインストール先もOBSに合わせないといけません

  • Steam版 : プラグインもSteam版がある場所にインストール
  • 通常版 : プラグインも通常版がある場所にインストール

たとえば、Steam版を使用しているのに、プラグインのインストール先が通常版の場所だったとしましょう。

この場合、通常版であれば問題ないのですが、Steam版ではプラグインを使えません。プラグインのインストール先を変更する必要があります(再インストール)。

インストール
▲「win-capture-audio」の設定画面を開いたところ。「有効なプロパティがありません」と表示されます。

管理者権限で起動できない?

たまにOBSを管理者権限で起動する機会があると思いますが、「解説記事・動画のとおりにやっても『互換性』タブがない」というケースがあるかもしれません。

Steam版の場合、OBSを管理者権限で起動する方法は以下のとおりです。

  1. Steamクライアントの「ライブラリ」を開く。
  2. 左メニューにある「OBS Studio」を右クリックする。
  3. 「管理」から「ローカルファイルを閲覧」をクリックする。
  4. 「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\OBS Studio」が開く。
  5. 「bin」フォルダー→「64bit」フォルダーの順に開く。
  6. 「obs64.exe」上で右クリックして「プロパティ」をクリックする。
  7. 「互換性」タブを開き、「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れる。
  8. 「OK」をクリックする。
  9. OBSを起動する。

steam版

手順を一個ずつ確認したい場合は、下記ページをご覧ください。

OBSを管理者権限で起動する3つの方法。意外なデメリットも
OBS Studio(以下OBS)を使用していると、管理者権限でOBSを起動しなくてはいけないケースがあります。 そこで、この...

ダウンロード・インストール方法

すでにSteamをインストールしていることを前提としますが、Steam版をダウンロードする方法は以下のとおりです。

  1. Steamを起動する。
  2. 右上の検索ボックスに「OBS」と入力する。
  3. 「OBS Studio」をクリックする。
  4. 「無料」をクリックする。

OBS Studio

OBSの詳しい使い方については、下記ページをご覧ください。

【図解】やさしいOBS Studioの使い方。ゲーム配信者のための設定ガイド
OBS Studio(以下OBS)は、各種配信サイトに対応している無料のライブ配信用ソフトです。詳しい使い方を見ていきましょう。 ...

ダウングレードの方法

Steam版ではOBSが自動的にアップデートされます。

しかし、最新バージョンの調子がどうも悪いというケースもあるでしょう。このような場合は、OBSのバージョンを落として戻すこともできます。

やり方は以下のとおりです。

  1. Steamを起動する。
  2. 「ライブラリ」を開く。
  3. 左メニューで「OBS Studio」を探す。
  4. その「OBS Studio」上で右クリックし、「プロパティ」をクリックする。
  5. 「ベータ」をクリックする。
  6. 「ベータへの参加」の部分で任意のバージョンを選択する。
  7. ダウンロード・インストールが始まる。

ダウングレード

備考 : 非対応のSteam機能

Steam版であってもSteamの以下の機能には対応していません。

  • クラウドセーブ
  • Steamワークショップ
  • 実績
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)