OBSの最新アプデが怖い人へ。7つのポイントを押さえれば大丈夫

OBS Studio(以下OBS)をアップデート(バージョンアップ、アップグレード)するときはドキドキするものです。 さまざま...

【YouTube Live】OBSで配信が始まらない、配信できない場合の対処法

YouTubeでライブ配信しようとして、アイコンがクルクル回っている状態になっていませんか? 対処法を順に見ていきましょう。 ...

【簡単】OBS設定をバックアップ、別PCに移行する方法2つ

OBS Studio(以下OBS)の設定(データ)をバックアップしたり、別PCに移行するにはどうしたらよいのでしょうか。 これ...

【AviUtl拡張編集】実況動画を編集するための詳しい使い方

AviUtlは、無料の動画編集ソフトです。ゲーム実況で必要になる範囲で、具体的な使い方を見ていきましょう。 AviUtlの読み...

キャプチャーボード使用時、音はどうやって聞く?どのゲーム画面を見る?

ゲーム実況でキャプチャーボードを使う場合、以下のような疑問が出てくるかもしれません。 どの画面を見てゲームをプレイするの? ...

OBS設定保存どっち?プロファイル、シーンコレクションの違い

OBS Studio(以下OBS)で設定を保存するさい、よく使われる機能が2つあります。 プロファイル シーンコレク...

OBS配信がカクカク、止まる、切断される。不安定な場合に試してほしいこと

配信中、だれもが1回は遭遇するトラブルがあります。それが、配信を始めると画面がカクカクする、プツプツする、止まる、切断されるというものです。...

ライブ配信における推奨ビットレートの目安。上り速度と○○がポイント

高画質な配信をしたいなら、配信ソフトのほうでビットレートを高く設定する必要があります。 しかし、むやみにビットレートを高く設定...

【OBS】配信ではマイク音を入れつつ、録画には入れない方法。ポイントは音声トラック

OBS Studio(以下OBS)でライブ配信・録画を同時に行う場合に、録画だけマイク音を入れない設定にすることもできます。 ...

OBSマイク設定で使ってほしい、音声フィルタおすすめ4種類

OBS Studio(以下OBS)でマイクを使用する場合、音声フィルターを適切に使うことで、さまざまな効果を期待できます。 た...

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)