さらに簡単に!OBSで「ゲーム音のみ」入れる設定を30秒で

OBS Studio(以下OBS)を使っていて、ゲーム音のみ入れたいということはないでしょうか。 たとえば、ゲーム配信をすると...

OBSでヌルヌル60fpsに…見落としがち60fpsにならない理由

OBS Studio(以下OBS)のフレームレート設定を60fpsにしてみましょう。ライブ配信・録画が滑らかな動きになります。いわゆる「ヌル...

HD60 X + OBSでゲーム画面を映すための簡単設定マニュアル

Elgato Game Capture HD60 X(以下HD60 X)を使っていて、ゲーム画面をOBS Studio(以下OBS)に映した...

OBSのプレビュー画面サイズを大きくしたいときの対処法6個

OBS Studio(以下OBS)を使用していると、プレビュー画面が小さくて見づらいと感じることがあるかもしれません。 とくに...

【コスパ良】GV-USB3HDS/E + OBSの使い方・設定方法

GV-USB3HDS/Eを使っていて、ゲーム画面をOBS Studio(以下OBS)に映したい場合、どのように設定すればよいのでしょうか。 ...

Game Capture Neo + OBSの使い方・設定方法

Elgato Game Capture Neo(以下Game Capture Neo)を使っている場合、ゲーム画面をOBS Studio(以...

YouTubeショートを「PCで」作る方法。ゲーム動画を例に

YouTube ショート動画はPCでも作れます。 PCでショート動画を作成する場合、どうやって横画面の動画を縦動画にするのかと...

【OBS】棒読みちゃんの読み上げ音声を配信に「乗せない」方法4種

「棒読みちゃん」によるコメント読み上げは、ライブ配信の内容によってはとても重宝します。 しかし、以下のような不満を持つ人もいま...

OBS初心者のとき、使い方を知らなくて後悔したこと5選

OBS Studio(以下OBS)は、2012年のリリース以来、ゲーム実況の世界でなくてはならない存在になりました。 筆者もO...

【OBS】VTuberっぽい配信画面・待機画面の作り方

VTuberの配信でよく見かけるような配信画面(待機画面も)を作るには、どうしたらよいのでしょうか。 ▲スコラボで作った配信画面 ...

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)