
OBS「リプレイバッファ」で遡り録画。自動開始で撮り忘れ防止に
OBS Studio(以下OBS)には、「リプレイバッファ」という機能があります。 これは、ボタンをクリックしたときから遡って...
OBS Studio(以下OBS)には、「リプレイバッファ」という機能があります。 これは、ボタンをクリックしたときから遡って...
OBS Studio(以下OBS)を使用していて、Discordの通話音声が入らない(出ない)場合、どうしたらよいのでしょうか。 ...
OBS Studio(以下OBS)でライブ配信・録画を同時に行っている人にとって、「Source Record」はとても便利なプラグインです...
OBS Studio(以下OBS)に映っているゲーム画面を見ながらプレイしたさい、操作に違和感を覚えることはないでしょうか 具...
YouTube Liveで配信するさいに、コメント・チャットを配信画面に表示したいという人がいるかもしれません。 このとき便利...
YouTube Liveで、視聴者のコメント(チャット)を配信画面に重ねて表示するためには、どうしたらよいのでしょうか。 今回...
OBS Studio(以下OBS)使用時に、SteamなどのPCゲームの画面を映したいときに使うのが「ゲームキャプチャ」です。 ...
iPhoneの画面をPCに映す方法として、キャプチャーボードを使ったやり方があります。 キャプチャーボードはPC用の周辺機器で...
ゲーム実況で必要な機材のひとつに、キャプチャーボードがあります。 端的に言うと、キャプチャーボードがあればTVゲーム機の画面を...
OBS Studio(以下OBS)で画面が映らない、真っ暗という場合、どうすればよいのでしょうか。 このページでは、「ゲームキ...