【OBS】キャプチャーボードの画面が映らないときの完全マニュアル

OBS Studio(以下OBS)で画面が映らない場合、どうすればよいのでしょうか。

このページでは、「映像キャプチャデバイス」でゲーム画面を取り込めない場合について見ていきます。

映像キャプチャデバイス

ウィンドウキャプチャ」については、下記ページをご覧ください。対処法が異なります。

関連 【OBS】ウィンドウキャプチャで画面が映らない、真っ暗なときの対処法

【スポンサーリンク】

キャプチャーボードの準備をする

まず基本的なことですが、キャプチャーボードを購入していきなりOBSに画面を映すことはできません。準備が必要です。

【図解】キャプチャーボードの接続方法。そのつなぎ方は正しい?
キャプチャーボードはどのように接続すればよいのでしょうか。 この問題は、多くの人が最初にぶつかる壁です。具体的なイメージが持て...

各機器を接続する

各機器を正しく接続しましょう。ゲーム機はキャプチャーボードと接続します。

Switch

キャプチャーボードによっては、HDMI端子が「IN」と「OUT」の2種類あります。ゲーム機は「IN」のほうにつなげてください。「OUT」は、パススルー出力用です。

パススルー出力

Switchの場合は、ACアダプターの接続を忘れないようにしましょう。そうしないとTVモードにならず、画面がOBSに映りません。

Switch裏側

ドライバーを入れる

通常、ドライバーをPCに入れないと製品が認識されません(使えない)。

近年は、ドライバーが自動でインストールされる製品も増えてきました。しかし、すべての製品がそうではないので、注意してください。

そこで、キャプチャーボードのドライバーをインストールしましょう。製品を販売しているメーカーの公式サイトでダウンロードできます。

GC550 PLUS

公式サイトやAmazonの商品ページに「ドライバ不要」「ドライバレス」「UVC/UAC対応」と書かれている場合は、ドライバーのインストールは必要ありません。

付属のキャプチャーソフトを入れる

通常、キャプチャーボードには専用のキャプチャーソフト(以下、付属ソフト)が付属されています。公式サイトでダウンロードし、インストールしておいてください。

キャプチャーソフト

これがなくても画面は映せますが、いざOBSで画面が映らなかったときに原因を切り分けしやすくなるというメリットがあります。

なお、付属ソフトがないキャプチャーボードの場合は、このまま記事を読み進めてください。

【重要】問題の切り分けを行う

まずはOBSを終了させます(重要)

OBSを閉じる

そのうえで付属ソフトを起動してみましょう。付属ソフトに画面が映るかどうかで、問題を切り分けます。

映った場合

もし付属ソフトに画面が映った場合は、OBSの「映像キャプチャデバイス」の設定がまちがっている可能性があります。

または、付属ソフトを起動したまま終了せずに、OBSの「映像キャプチャデバイス」で画面を映そうとしていないでしょうか。

この2つの具体的な内容については後述します。

映らなかった場合

付属ソフトでも画面が映らなかった場合は、さまざまな原因が考えられます。

  • ゲーム機側のHDCPが有効になっている(例 : PS5/PS4/PS3
  • ゲーム機の電源ケーブルを接続していない(例 : SwitchのACアダプター
  • HDMIケーブルの接続が甘い、または同ケーブルが故障している
  • ほかのアプリで製品が使用されている(例 : Discord)
  • ゲーム機側の映像出力設定が不適切
  • 付属ソフトの設定が不適切
  • 製品が周辺機器としてPCに認識されていない

原因を突き止めて対処しないかぎり、OBSのほうでも画面が映らない可能性が高いでしょう。

そこで、まずは以下のページを参考にして付属ソフトに画面が映る状態をめざします。おおよそパターンは決まっているので、必ず解決できます。

キャプチャーボード使用時に、ゲーム画面が映らないときの完全マニュアル
キャプチャーボードを使用していると、ゲーム画面がPCに映らない、真っ暗、認識されないということがあるかもしれません。 せっかく...
iPhoneの画面がキャプチャーボードで映らない、音が出ない場合の対処法
キャプチャーボードを使っていて、iPhoneの画面がPCに映らない、iPhoneの音がPCから出ない場合の対処法です。 このペ...

「ない」場合

近年の安いキャプチャーボードのなかには、付属ソフトがない製品もあります。

安すぎるHDMIキャプチャーボード(2千円台)を買ってみた。注意点まとめ
キャプチャーボードは便利な製品ですが、価格の高さがネックです。Switchのゲーム実況をやろうと思っても、なかなか手が出せないという人もいる...

このタイプの場合は、最初に下記ページの参考になりそうな部分だけ読んでみてください。重要なことをまとめたので、読んでもムダにはなりません

キャプチャーボード使用時に、ゲーム画面が映らないときの完全マニュアル
キャプチャーボードを使用していると、ゲーム画面がPCに映らない、真っ暗、認識されないということがあるかもしれません。 せっかく...

付属ソフトは閉じる

とても重要なことですが、OBS使用時は付属ソフトを閉じてください

キャプチャーソフトを終了させる

なぜなら、付属ソフトのほうで画面が映っていると、OBSの「映像キャプチャデバイス」で画面を映せないからです。

付属ソフトを最初に起動した場合

2個のソフトで1個のキャプチャーボードを取り合う関係になり、最初に起動した付属ソフトにキャプチャーボードを取られてしまうわけです。

そこで以下のようにしましょう。

  1. 付属ソフトを終了する。
  2. OBSを終了する。
  3. OBSを起動する。
付属ソフトを閉じる作業は忘れやすいところです。OBSが付属ソフトの代わりになるので、閉じても支障はありません。
スポンサーリンク
レクタングル(大)

「映像キャプチャデバイス」を削除し、OBSを再起動する

OBSの設定を変更するまえに、念のためソースを削除してOBSを再起動しておきます。

  1. 追加した「映像キャプチャデバイス」をいったん削除する。
  2. OBSを終了する。
  3. 再度、「映像キャプチャデバイス」を追加する。

そして、「映像キャプチャデバイス」をダブルクリックして設定画面を開いてください。

映像キャプチャデバイスのプロパティ

「映像キャプチャデバイス」の設定を変更する

「デバイス」の設定

デバイス」の設定を確認します。ここでは、使用中のキャプチャーボードを選択しましょう。似たような名称が複数ある場合は、どちらも試します。

デバイス

ここにキャプチャーボード名が表示されない場合は、以下の3つの原因が考えられます。

  • キャプチャーボードを接続できていない
  • ドライバーをインストールできていない(例 : GC550 PLUS
  • カメラへのアクセスを許可できていない(後述)

注意が必要なのは、MonsterX U3.0Rです。初期ドライバーでは画面を映せません。最新ドライバーを入れてください。

MonsterX U3.0R
▲最新ドライバーであれば「MonsterX U3.0R Capture 0」と表示され、画面が映ります(上)。しかし、古いドライバーでは「Othello Capture 0」と表示され、画面が映りません(下)。

参考 MonsterX U3.0Rの使い方

AVT-C875を使用している場合は、Stream Engineというソフトをインストールし、「LGP Stream Engine」を選択します。

参考 AVT-C875の使い方

「解像度/FPS タイプ」の設定

キャプチャーボードによっては、さらに「解像度/FPS タイプ」の設定が必要です。

  1. 「解像度/FPS タイプ」を「カスタム」にする。
  2. 「解像度」を設定する(例 : 「1920x 1080」)
  3. 「FPS」を「出力FPSにあわせる」にする。

解像度、フレームレートの設定

「解像度」については、ゲーム機側の出力解像度に合わせましょう

たとえば、SwitchやPS4の場合は、通常は出力解像度が1920x1080になっているはずです。したがって、OBSのほうも入力解像度を「1920x 1080」にします。

ゲーム機側の設定に、OBS側の設定を合わせる点が重要です。両者で解像度・フレームレートの設定をそろえないと、画面が映りません。

有効・無効の設定

「デバイス」のすぐ下にあるボタンは、「無効化」のままいじらないようにしてください。ここが「有効化」になっている場合は、ボタンをクリックして「無効化」にします。

  • 「無効化」と表示されている場合 → デバイスが有効な状態(正常)
  • 「有効化」と表示されている場合 → デバイスが無効な状態

デバイスが有効な状態

カメラのへのアクセスを許可する

Windowsの設定を変更し、OBSがキャプチャーボードへアクセスできるようにしましょう。

Windows 11

  1. 「スタート」ボタン上で右クリックし、「設定」を選択する。
  2. 「プライバシーとセキュリティ」を選択する。
  3. 画面を下にスクロールし、「カメラ」を選択する。
  4. カメラへのアクセス」、および「アプリにカメラへのアクセスを許可する」をONにする。
  5. 画面を下にスクロールし、「デスクトップ アプリにカメラへのアクセスを許可する」がONになっていることを確認する。

Windows 10

  1. 「スタート」ボタン上で右クリックし、「設定」を選択する。
  2. 「プライバシー」を選択する。
  3. 左メニューから「カメラ」を選択する。
  4. アプリがカメラにアクセスできるようにする」をONにする。

アプリがカメラにアクセスできるようにする

HDCPを無効にする

HDCPが原因でOBSに画面が映らないケースがあります。具体的には、PS4やPS3をキャプチャーボードとHDMI接続している場合です。

対処法は複数ありますが、根本的な解決方法はHDCPを無効にすることです。詳細については、下記ページをご覧ください。

HDCPの回避・無効化が必要なゲーム機と、3種類の対処法。PS5/PS4/PS3で重要に
ゲーム機とキャプチャーボードをHDMIで接続したとき、ゲーム画面がPCに映らないということがあります。 さまざまな原因が考えら...

まとめ

「映像キャプチャデバイス」で画面が映らないパターンの多くは、ほとんどが以下の2点が原因です。

  • 付属ソフトを閉じていない
  • 「映像キャプチャデバイス」の設定をまちがえている

ゲーム音が入らない場合は、下記ページをご覧ください。ゲーム音が聞こえず、途方に暮れる人も多いので、その対処法をまとめました。

【OBS】キャプチャーボード使用時にゲーム音が入らない、出ないときの対処法
OBS Studio(以下OBS)でキャプチャーボードを使用していて、ゲーム音が出ない場合、どうすればよいのでしょうか。 ...
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)