【OBS】ライブ配信中、録画するソースを指定できるスゴいプラグインがあります

OBS Studio(以下OBS)でライブ配信・録画を同時に行っている人にとって、「Source Record」はとても便利なプラグインです。

Source Record

なぜなら、このプラグインを導入することでソースを指定して録画できるようになるからです。

複数のソースのなかから、どれを録画し、どれを録画しないのか選べるようになります。

【スポンサーリンク】

OBSの前提知識

具体的な話に入るまえに、Source Recordを導入するうえで必須の知識を確認しておきましょう。

OBSはライブ配信用のソフトですが、録画機能も搭載しています。

【図解】OBSでゲーム画面録画するときの設定マニュアル
無料でゲーム画面を録画するうえで覚えておきたいのがOBS Studio(以下OBS)です。 OBSはライブ配信用のアプリとして...

この録画機能を使うことでライブ配信中に録画もできます録画した動画を編集し、「こんな配信をして盛りあがったよ!」という感じで後日YouTubeやX(旧Twitter)にアップロードする人も珍しくありません。

OBSで配信・録画を同時にやる場合のポイント。ダメな設定例も見せます
OBS Studio(以下OBS)を使えば、ライブ配信中に同時録画することもできます。 つまり、 ライブ配信(...
【OBS】配信ではマイク音を入れつつ、録画には入れない方法。ポイントは音声トラック
OBS Studio(以下OBS)でライブ配信・録画を同時に行う場合に、録画だけマイク音を入れない設定にすることもできます。 ...

そして、ここが重要なのですが、OBSで配信・録画を同時に行うと配信で映っているものがすべて録画されます。

たとえば、配信でゲーム画面にコメント(チャット)を映している状態で録画すると、ゲーム画面 + チャットが収録されるわけです。

【サイト別】コメント・チャットを配信画面に表示する方法。背景は透明に
配信画面にコメントを表示するには、どうしたらよいのでしょうか。コメントの背景を透明にしたい(透過)という人も多いはずです。 複...

しかし、ゲーム画面だけを録画したいという人もいるでしょう。

つまり、よけいなもの(例 : コメント)は除外して、ゲーム画面だけが映っている動画にしたいというケースです。

Source Recordのメリット

録画したいものを選べる

配信・録画を同時に行っている人にとって、配信で映っているもの(配信画面)がすべて録画されるのは困ることがあるかもしれません。

そこでSource Recordの出番です。

配信で映っている以下のものを画面から除外し、ゲーム画面だけを録画できます。

たとえば、ゲーム画面 + コメントを映した状態で配信しているケースをイメージしてください。この状態で録画すると、通常はゲーム画面 + コメントの動画になります。

ゲーム画面 + コメント
▲ゲーム画面 + コメント

しかし、Source Recordを導入すればゲーム画面だけが映っている動画を作れます。コメントは録画されません。

ゲーム画面
▲ゲーム画面

オリジナル解像度で個別録画

配信時、カメラで撮影した自分の顔を小さくワイプ(画面端の小窓)にしている人もいるかもしれません。

ワイプ

Source Recordを導入すればオリジナル解像度のまま録画できます。すなわち、配信時に小さく表示している映像であっても、もとの解像度で高画質録画できます。

ワイプ、オリジナル解像度

しかも、ソースごとに個別録画できるので、動画編集時にとても便利です。

たとえば、1回の録画でゲーム画面・カメラ映像を別々に保存し(2個の動画になる)、動画編集時に自分の顔をドアップ表示にする、というようなことも容易にできます。

話が難しく感じたかもしれませんが、動画編集の自由度が広がると思ってください。

ダウンロードする

Source Recordを導入するには、こちらのページにアクセスします。

そして、右上の「Download」ボタンをクリックします。Windows用にインストーラー版が用意されているので、これをダウンロードしましょう。

  1. 右上の「Download」ボタンをクリックする。
  2. 最新バージョン(例 : 「source-record-0.3.0-windows-installer.zip」)の「Download」ボタンをクリックする。
  3. ZIPファイルを解凍する。
  4. フォルダー内にある「source-record-installer.exe」をダブルクリックする。
  5. 「Install」ボタンをクリックする。

ダウンロード

フィルターとして適用する

さっそくSource Recordを使ってみましょう。フィルターとしてソースに適用する必要があります。

まず、録画したいソース上で右クリックし、「フィルタ」をクリックします。

フィルタ

そして、「エフェクトフィルタ」の「+」をクリックし、「Source Record」を選択してください。

エフェクトフィルタ
▲「Source Record」をクリックします。もしこれが表示されていない場合は、プラグインのインストールに失敗しています。

これでSource Recordを適用できました。1個のソースだけではなく、複数のソースに適用することもできます。

フィルターとしてSource Recordを適用したソースだけが録画されます。それ以外のソースは録画されません。
スポンサーリンク
レクタングル(大)

設定を変更する

録画開始のタイミング

設定で重要なのが「Record Mode」です。これはどのタイミングで自動録画を始めるのかという設定です。

Record Mode

下表をご覧ください。

自動録画のタイミング
None 録画しない
Always OBSを起動時
Streaming 配信開始時
Recording 録画開始時
Streaming or Recording 配信開始時、または録画開始時
Virtual Camera 仮想カメラ開始時

たとえば、「Record Mode」を「Streaming」にした状態で配信を開始すると、配信開始時にそのソースを自動録画します。

録画は自動で行われます。その開始タイミングを選ぶのが「Record Mode」の設定です。

動画の保存先

「Path」で設定した場所に、今回録画した動画が保存されます。

Path

注意点ですが、「設定」→「出力」の「録画ファイルのパス」で設定した場所ではありません。「Path」で設定した場所に動画が保存されます。

ファイルの命名規則

「Filename Formatting」は、ファイル名のルールです。

Filename Formatting

たとえば、初期設定の「%CCYY-%MM-%DD %hh-%mm-%ss」だと、「2022-01-05 16-48-26」というように日付時刻が入ったファイル名になります。

ただ、複数のソースにSource Recordを追加した場合は、ファイル名をそれぞれ別のものに変更してください。ファイル名が同じだと、ひとつのソースしか録画できません。

一例ですが、以下のようなファイル名にします。

  • ゲーム画面 : Game_%CCYY-%MM-%DD %hh-%mm-%ss
  • カメラ映像 : Camera_%CCYY-%MM-%DD %hh-%mm-%ss
通常、ファイル名の変更は不要ですが、複数のソースにSource Recordを追加したときは変更しましょう。

画質設定

録画時の画質設定は「Encoder」より下の部分で行います。

Encoder

基本的に任意の設定でかまいませんが、「NVIDIA NVENC H.264」は選ばないようにしてください。Source Recordの場合、同エンコーダーが正常動作せず、緑色の画面の動画になります。

録画設定については、下記記事もご覧ください。

OBSで超高画質録画するための、シンプルなポイント。じつは数字をいじるだけ
OBS Studio(以下OBS)でゲームを録画したさい、「なんだか映像が荒い、モザイクのようだ」と感じたことはないでしょうか。 ...

ソースごとに設定

Source Recordの設定は、ソースごとに行う必要があります。

あるソースの設定がほかのソースにも適用されるわけではありません。動画の保存先や画質設定など、忘れずに設定しましょう。

よくわからない不具合(v0.2.6)

「Record Mode」で「Always」や「Virtual Camera」を選ぶと、「メディアソース」の動画の音が入りませんでした(無音)。「Different Audio」にチェックを入れて「Audio Track」を「Track 1」にし、「Source」で「メディアソース」を選ぶと直りました。

「メディアソース」で動画を再生したさい、「オーディオの詳細プロパティ」で「モニターのみ (出力はミュート)」を選んで音をモニタリングすると、動画が保存されませんでした(どこにも動画がない状態)。

保存された動画に「ザッ」「ザーッ」というノイズが入ることがありました。開発者によると「Different audio」の設定で対処できるようです。

まとめ

Source Recordを使えば、配信で視聴者に見せる用の画面録画する用の画面に分け、両者を切り離して考えることができます。

ただ、上述したとおりいくつか注意点があるので、そこだけ気をつけてください。

  • 設定によっては音が入らないことがある
  • ノイズが入ることがある
  • 「NVIDIA NVENC H.264」を選ばないようにする
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. R より:

    はじめまして。
    いつも参考にさせて頂いております。
    OBSでSource Recordを使用してゲーム画面のみを別で録画しようとフィルタを掛けても他のソースも映り込んでしまって困っております。
    ソースの順は上からVTube Studio(ゲームキャプチャ)、ブラウザ、ゲーム画面(ゲームキャプチャ)となっております。
    どのように設定をしたら他のソースとは切り離してゲーム画面のみの録画が出来ますでしょうか?

    • 管理人 より:

      Source Recordの「Path」の設定と、
      「設定」→「出力」の「録画ファイルのパス」の設定が
      異なっていないでしょうか。

      両者が異なった状態で録画している場合、Source Recordを
      適用したソースを録画した動画は前者に保存されています。

      後者に保存されているのは、全ソースを
      録画したいつもどおりの動画です。

      ですので、念のため「Path」で設定した場所に保存されている
      動画を確認してみてください。

      • R より:

        返信に気付くのが遅れてしまい申し訳ございません。
        確認してみましたが、Source Recordの「Path」の設定と「設定」→「出力」の「録画ファイルのパス」の設定、両方同じ場所になっておりました。
        一応、念のため保存場所を別にして録画をしてみましたが、やはりどちらも他のソースが写り込んでしまいます。