配信ソフト一覧

【OBS】複数のサイトで、簡単に同時配信するには?専用のプラグインがあります

OBS Studio(以下OBS)の場合、複数のサイトで同時配信する方法は難しいと感じる人が多いかもしれません。 しかし、じつ...

OBSの正しいダウンロード・インストール方法。どこから、どうやって?

OBS Studio(以下OBS)をダウンロードしましょう。 ダウンロード自体は簡単ですが、いろいろと不安が募るかもしれません...

【OBS】便利!マイクミュートをシーン切替えで自動的に行う方法

OBS Studio(以下OBS)には、「音声入力キャプチャ」というソースがあります。 じつは、これとOBSのシーン機能と組み...

OBSの画面をDiscord、Zoomに流す方法。仮想カメラを使って画面共有する

OBS Studio(以下OBS)に映っている画面は、DiscordやZoomにも映すことができます。 OBSを使えば、多くの...

【OBS】Voicemeeter Bananaを使い、通話音声を「入れない」で配信する方法

OBS Studio(以下OBS)を使用している場合、どうすればDiscordのボイスチャットの通話音声を入れないで配信できるのでしょうか。...

【OBS】配信にDiscordの通話音声を「入れない」方法。無料VB-CABLEの場合

OBS Studio(以下OBS)によるゲーム配信で、Discordのボイスチャットの通話音声を入れたくない場合、どのように設定したらよいの...

【OBS】Discordの通話音声を「入れない」ための設定方法(キャプボ使用)

OBS Studio(以下OBS)でのゲーム配信で、Discordの通話音声を入れたくない、ゲーム音のみ入れたいということがあるかもしれませ...

OBSでDiscordの通話音声を入れる方法。ほぼ設定不要です

OBS Studio(以下OBS)を使用していると、Discordの通話音声を入れたい、ボイスチャットを入れたいというケースがあるかもしれま...

【OBS】シーンコレクションとは?ソース、音声ミキサーを保存できます

OBS Studio(以下OBS)には、シーンコレクションという便利な機能があります。 以下のような状況を想像してください。 ...

Elgatoのキャプボで簡単にゲーム配信する方法。YouTube、Twitchを例に

Elgatoのキャプチャーボードを持っているなら、付属ソフトの「Game Capture HD」を使うことでゲーム配信(生放送)が簡単にでき...

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)