OBSで音ズレする場合の直し方のヒント。ただし、一生直らないかもしれません

ライブ配信における音ズレは、解决が困難なトラブルのひとつです。 OBS Studio(以下OBS)使用者のなかにも、音ズレで悩...

OBSでDiscordの通話音声を入れる方法。ほぼ設定不要です

OBS Studio(以下OBS)を使用していると、Discordの通話音声を入れたい、ボイスチャットを入れたいというケースがあるかもしれま...

AviUtl2でテキスト・テロップ・字幕を入れる方法。基本操作これだけ

AviUtl2でテキスト(文字、テロップ、字幕)を入れてみましょう。 今回は、 テキストの入れ方 装飾...

AviUtl2カット編集入門|不要部分を素早く削除する3つのテクニック

AviUtl2でカット編集してみましょう。動画の不要な部分を削除する編集です。 やり方は3つあります。 「分割...

【注意】OBS配信でDiscordによる炎上・身バレを防ぐ設定方法

OBS Studio(以下OBS)で配信中、Discordを使っている人も多いかもしれません。 このとき注意したいのが個人情報...

Discordでマイクが入らない、認識しない、反応しないときの対処法

Discordを使っていると、どうしても自分の声が入らない、自分の声がフレンドに聞こえていないということがあるかもしれません。 ...

【Discord】おすすめマイク設定と、やっちゃいけない音声設定

Discordのマイク設定は、一見すると簡単そうに見えます。 しかし、環境によってはやってはいけない音声設定があります。 ...

【OBS】特定のアプリ・ゲーム音「だけ」流せます。個別に音量調整も可能

バージョン28.0以降のOBS Studio(以下OBS)では、特定の音だけを配信に乗せる機能が搭載されています。 たとえば、...

【OBS】雑談・お絵かき・歌配信でこれを知らないと詰みます。困ったとき用まとめ

OBS Studio(以下OBS)の設定方法については、ゲーム配信を対象としていることが多々あります。当サイトもそうです。 で...

【完全版】OBSで画面サイズが合わないときの対処法

OBS Studio(以下OBS)で画面サイズが合わない(おかしい)ことがあるかもしれません。 具体的には、 ...

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)