ゲーム配信一覧

え?合法的に映画やアニメを流せる?Twitchウォッチパーティのやり方・注意点

Twitchのウォッチパーティ機能を使えば、配信者のチャンネル内で映画・ドラマ・アニメを視聴者と同時視聴できます。 たとえば、...

キャプチャーボード用のソフトとは?録画・ライブ配信で使えるソフトまとめ

Switch2/SwitchやPS5/PS4のゲーム実況をPCで行う場合、キャプチャーボードが必要です。そして、もう1点重要なのがキャプチャ...

【OBS】複数のサイトで、簡単に同時配信するには?専用のプラグインがあります

OBS Studio(以下OBS)の場合、複数のサイトで同時配信する方法は難しいと感じる人が多いかもしれません。 しかし、じつ...

初めてのゲーム配信。5個の実践的なコツがあります

初めてゲーム配信(生放送)を行うなら、5個のポイントを押さえましょう。 この記事に難しい用語は登場しません。ちょっとしたコツを...

OBSの正しいダウンロード・インストール方法。どこから、どうやって?

OBS Studio(以下OBS)をダウンロードしましょう。 ダウンロード自体は簡単ですが、いろいろと不安が募るかもしれません...

【YouTube Live】予約配信のやり方。エンコーダ配信との違いに注意

YouTube Liveで予約配信(公開予約)すると、指定した時刻から配信することを視聴者に告知・宣伝できます。 予約配信には...

Elgato 4K Capture Utilityの簡単な使い方

Elgatoのキャプチャーボードを所有しているユーザーの場合、「4K Capture Utility」を使用できます。 このソ...

【OBS】便利!マイクミュートをシーン切替えで自動的に行う方法

OBS Studio(以下OBS)には、「音声入力キャプチャ」というソースがあります。 じつは、これとOBSのシーン機能と組み...

【ガイド】Game Capture HD60 Pro購入時の注意点と、簡単な使い方

Elgato Game Capture HD60 Pro(以下、HD60 Pro)は、Elgatoブランドの内蔵型キャプチャーボードです。 ...

【必須】マイク、ヘッドセットを買ったら絶対にこれだけはすべき。マイクテストの方法

新しくマイクを購入したら、すぐにでも使ってみたくなります。 しかし、最低限、以下の3つだけはやっておきましょう。マイク...

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)