【Twitch】知っていて当然?超基本的だけど便利な機能5選

Twitchには便利な機能がたくさんあります。

Twitch

そのなかで

  • 知っていて当然の機能
  • 知っているとちょっとだけ得する機能

という2つの観点から、5つの機能に絞って簡単に見ていきましょう。

PCの使用、および配信者であることを前提とした記事です。

【スポンサーリンク】

低遅延モード

ライブ配信における遅延

ライブ配信を行ううえで、どうしても避けられないのが遅延(タイムラグ)です。

遅延

これは、どのような内容の配信でも避けられません。ゲーム配信であっても、雑談配信であっても遅延があるのは同じです。

たとえば、配信者が視聴者に対して質問をしたとして、だれかがコメントで回答してくれるまで「間」があります。長ければ10~15秒ほど待たなくてはいけません。

遅延が小さいほうが、配信者は視聴者とコミュニケーションをとりやすくなります。

遅延をなくすことはできません。ライブ配信の宿命です。

遅延を短くする設定

しかし、遅延を短くすることならできます。Twitchにアクセスして低遅延モードがONになっていることを確認しましょう。

  1. もし配信中の場合は、配信を終了する。
  2. ダッシュボードにアクセスする。
  3. 左メニューの「配信」をクリックする。
  4. 「遅延モード」を「低遅延 : 視聴者とリアルタイムに近い状態で交流したい場合に最適です」にする。

低遅延モード

初期設定で同モードがONになっているはずです。

2~3秒程度の遅延で配信できますが、画質が異常に悪くなる場合は「遅延モード」を「通常の遅延」に変更してみてください。

配信者が低遅延モードで配信している場合にかぎり、視聴者は試聴プレイヤー(ビデオプレイヤー)上で「低遅延」をONにできます。

  1. 試聴プレイヤーにカーソルを重ねる。
  2. 表示された歯車アイコンをクリックする。
  3. 「高度な設定」をクリックする。
  4. 「低遅延」がONになっていることを確認する。

低遅延モード

遅延の確認方法

実際にどの程度の遅延があるのでしょうか。配信中に確認できます。

  1. 試聴プレイヤーにカーソルを重ねる。
  2. 表示された歯車アイコンをクリックする。
  3. 「高度な設定」→「ビデオデータ」の順にクリックする。
  4. 「配信遅延時間」を見る。

ビデオデータ

アーカイブ(VOD)

過去の配信を見返す設定

アーカイブを残しておけば、リアルタイムでライブ配信を見られなかった視聴者にも内容を見返してもらうことができます。

アーカイブを残す設定にしているか確認しておきましょう。

  1. もし配信中の場合は、配信を終了する。
  2. ダッシュボードにアクセスする。
  3. 左メニューの「配信」をクリックする。
  4. 過去の配信を保存する」をONにする。

過去の配信を保存するON

保存期間に注意

アーカイブは、基本的に7日間経過後に自動削除される点に注意してください。この点は、永久的にアーカイブが保存されるYouTube Liveと異なる点です。

通常 Prime Gamingユーザー アフィリエイト パートナー
過去の配信 7日間 14日間 14日間 60日間

しかし、Twitchでもアーカイブを永久保存する方法があります。詳細は、下記ページをご覧ください。

【Twitch】アーカイブの残し方と、7日間の保存期間内にすべきこと
Twitchで配信するなら、ぜひアーカイブ(過去配信の録画、VOD)を残しておきましょう。 リアルタイムでライブ配信を視聴でき...
【Twitch】アーカイブを永久保存。ダイジェストの作り方
Twitchでアーカイブ(過去の配信)を永久保存したいなら、配信後に「ダイジェスト」機能を使って対策しましょう。 アーカイブは...

追っかけ再生(のようなもの)

追っかけ再生とは

私たちが一般的に想像するものとは少し違いますが、Twitchでも追っかけ再生に似たことができます(視聴者用)。

シークバー

追っかけ再生とは、視聴者がライブ配信の途中で過去に遡って映像を再生する機能のことです。見逃した部分を最初から視聴できます。

ただ、画面を切り替えず、その場で瞬時に映像を遡る機能はまだTwitchにありません。アーカイブを使って代替しましょう。

Twitchでは配信中にアーカイブが生成されるので、これを利用します。

アーカイブで代替する

やり方は簡単です。まず、配信を視聴している状態でチャンネルページのユーザーアイコンをクリックします。

ユーザーアイコン

つぎに、「最近の配信」にある灰色のサムネイル(最新のアーカイブ)をクリックしてください。

最新の配信

すると画面が切り替わります。カーソルを視聴プレイヤーに重ねることで、シークバーが表示されます。任意の位置に飛びましょう。

シークバー

通常の視聴に戻りたくなったら、再びユーザーアイコンをクリックし、「○人と一緒に今すぐ視聴」をクリックします。

巻き戻し機能について

近い将来、最大2分の巻き戻し機能(リワインド機能)に対応するかもしれません。2021年11月、同機能のテストが行われたことがあります。

参考 Twitchが配信の巻き戻し機能を11月からテスト、一部のユーザーが対象でテスト期間は1ヶ月(外部サイト)

クリップ

切り抜き動画のこと

クリップ機能を使うことで切り抜き動画を作成できます。X(旧Twitter)などを使って拡散させましょう。

クリップは配信者自身が作ってもよいですし、視聴者が自由に作ることもできます。

前提として、配信者側でクリップの作成を許可しておく必要があります。

  1. もし配信中の場合は、配信を終了する。
  2. ダッシュボードにアクセスする。
  3. 左メニューの「配信」をクリックする。
  4. クリップを有効化」をONにする。

クリップの作成を許可

カーソルを視聴プレイヤーに重ねるとクリップアイコンが表示されます。これをクリックしてください。アーカイブからもクリップを作成できます。

クリップアイコン

編集ページが開いたら、動画として残したい部分を青色のアイコンで設定しましょう。始点・終点の2か所を設定します。

編集ページ

あとはタイトルを入力して「公開」をクリックするだけです。

どこで見る?

クリップの視聴方法は以下のとおりです。

  1. クリップマネージャーにアクセスする。
  2. 任意のサムネイルをクリックする。
  3. 削除共有も可能。

クリップマネージャー
▲自分が作ったクリップを見たいなら「あなたが作成したクリップ」を、他人が作ってくれたクリップを見たいなら「自分のチャンネルのクリップ」をクリックしてください。

視聴者も含め、たんにクリップを見たいだけなら以下の方法でもかまいません。

  1. 配信を視聴している状態で、チャンネルページのユーザーアイコンをクリックする。
  2. 「ビデオ」をクリックする。
  3. 「フィルター」で「クリップ」を選択する。

チャンネルページ

ウォッチパーティ(2024年2月終了)

Twitchはゲーム配信サイトとして知られていますが、「映画・ドラマ・アニメが好きだ」「雑談配信をしてみたい」という人にピッタリなのがウォッチパーティです。

ウォッチパーティ

この機能は2024年2月に終了しました。

え?合法的に映画やアニメを流せる?Twitchウォッチパーティのやり方・注意点
Twitchのウォッチパーティ機能を使えば、配信者のチャンネル内で映画・ドラマ・アニメを視聴者と同時視聴できます。 たとえば、...
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)