RECentralの「キャプチャーデバイスが見つかりません」が出たときの解決法

AVerMediaのキャプチャーボードを使用中、「キャプチャーデバイスが見つかりません」と表示された場合、どのように対処すればよいのでしょうか。

RECentral

このエラーは、キャプチャーボードが正常に認識されていないことを意味しています。当然、ゲーム画面は映りません。

そこで、なんとかして解決する必要があります。対処法を見ていきましょう。

created by Rinker
AVERMEDIA
¥18,780 (2024/11/21 20:46:52時点 Amazon調べ-詳細)
【スポンサーリンク】

正しく接続する

基本的なことですが、各機器を正しく接続できているか確認します。

USB接続の製品(例 : GC550 PLUSなど)の場合は、下記画像のように接続します。HDMIUSBをまちがえないようにしてください。

Switch

ありがちなミスとしては、キャプチャーボードとPCをHDMIでつなげてしまうケースがあります。

【図解】キャプチャーボードの接続方法。そのつなぎ方は正しい?
キャプチャーボードはどのように接続すればよいのでしょうか。 この問題は、多くの人が最初にぶつかる壁です。具体的なイメージが持て...

また、UBS 3.0の製品をUSB 2.0に接続しないようにしてください。GC550 PLUSやGC573は、USB 3.0端子に接続する必要があります。

USB 3.0に接続

さらに、USB 3.0の製品をUSB 2.0に接続した場合でも、あまりにもゆっくりと挿すとUSB 2.0と認識される場合があるので注意しましょう。

デバイスマネージャーを確認する

Windowsのデバイスマネージャーを開き、キャプチャーボードがきちんとPCに認識されているか確認します。

  1. 画面下のスタートボタン(窓のアイコン)上で右クリックする。
  2. 「デバイス マネージャー」をクリックする。
  3. サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」を見る。
  4. 製品名が表示されていることを確認する。

デバイスマネージャー

もし「ほかのデバイス」に黄色の「!」が表示されている場合、キャプチャーボードは接続できています。しかし、ドライバーがインストールされていない状態です。

デバイスマネージャー、ほかのデバイス

キャプチャーボード名がまったく表示されていない場合は、そもそも製品がPCに接続できていません。

ドライバーをインストールする(1)

デバイスマネージャーで黄色の「!」が表示されていて、かつ下記製品のいずれかを使用している場合、自分でドライバーをインストールする必要があります。

  • GC550
  • GC550 PLUS
  • GC573

これを行わずにRECentral(付属ソフト)を起動しても、キャプチャーボードは使える状態になりません。

ドライバーをインストールしていない場合、GC550やGC550 PLUSだと前面のLEDが赤色に点灯します。GC573だと赤く点滅です。

AVerMedia公式サイトの製品ページにアクセスし、ドライバーをダウンロード後、インストールしましょう。詳細は、下記ページをご覧ください。

【ガイド】GC550、GC550 PLUSの使い方・設定方法
GC550、およびGC550 PLUS(以下PLUS)の2製品の使い方について見ていきましょう。 この記事を読めば、以下の内容...
【ガイド】GC573の使い方・設定方法
GC573の使い方について見ていきましょう。 この記事を読めば、以下のことをマスターできます。 接続方法、つな...

すでにドライバーをインストールしているのに、デバイスマネージャーで「!」が表示されている場合は、ドライバーを再インストールします。

それでも解決しない場合は、このまま記事を読み進めてください。

ドライバーをインストールする(2)

下記製品の場合は、ドライバーが自動でインストールされます(UVC・UAC対応)。

  • AVT-C878
  • AVT-C878 PLUS
  • C988
  • GC311
  • GC551G2
  • GC553

しかし、デバイスマネージャーで「!」が表示されているのであれば、いったんドライバーを削除しましょう。

やり方は以下のとおりです。

  1. デバイスマネージャーを開く(上述)。
  2. サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」を見る。
  3. 製品名で右クリックし、「デバイスのアンインストール」をクリックする。
  4. PCを再起動するか聞かれたら、「いいえ」をクリックする。
  5. 「操作」→「ハードウェア変更のスキャン」の順にクリックする。
  6. ドライバーがインストールされる。

デバイスマネージャー

RECetnralをアップデートする

RECentralをアップデートしましょう。筆者はこれだけで直ったこともあります。

  1. RECentral左上の歯車アイコンをクリックする。
  2. 「更新のチェック」をクリックする。

ただ、上記方法だと必ずしも最新状態にアップデートされるとは限りません

「最新バージョンです。利用可能なアップデートはありません。」と表示されつつ、実際はそうでないこともあります。

確実なのは、AVermediaの公式サイトにアクセスして手動で最新のRECentralをダウンロードすることです。

USB端子を確認する

キャプチャーボードがUSB接続の場合、以下の点を確認しましょう。重要です。

  • 別のUSBポートに接続する(すべて試す)
  • いったんUSBケーブルを抜き、接続する
  • 不要なUSB機器を外す
  • USBハブを外す
  • USBケーブルを変更する

USBケーブル

注意したいのですが、下記2製品はUSB 2.0に接続しても使用できません。必ずUSB 3.0(3.1 Gen 1)に接続してください。

  • GC550
  • GC550 PLUS

また、どれか1個のUSBポートでキャプチャーボードが認識されない場合であっても、別のUSBポートも試します

スポンサーリンク
レクタングル(大)

PCI Expressスロットを確認する

キャプチャーボードがPCI Express接続の場合も同様に接続しなおします。

  • 不要なPCI Express接続の製品を外す
  • PCI Expressスロットからキャプチャーボードを外し、奥まで接続する
  • 別のPCI Expressスロットに接続する

PCI Expressスロットの種類

PCを再起動する

もしスリープから復帰後、冒頭のエラーが表示されたのであればPCを再起動しましょう。

念のため、シャットダウンではなく再起動のほうを試します。そうすることで、後述する高速スタートアップを回避でき、改善につながる場合があります。

省電力機能を無効にする

もしPCを再起動することで直った場合は、以下のように省電力機能を無効にしておくことで動作が改善されます。

今回は、USBの場合を例にします。

USBの設定

まずは、省電力機能の設定画面を開きます。

  1. 画面下の「スタート」ボタン上で右クリックする。
  2. 電源オプション」をクリックする。
  3. 右側にある「電源の追加設定」をクリックする。
  4. 「プラン設定の変更」をクリックする。
  5. 「詳細な電源設定の変更」をクリックする。

省電力機能の設定

つぎに、「USB 設定」→「USB のセレクティブ サスペンドの設定」の順にクリックし、「無効」にします。

USBのセレクティブ サスペンドの設定

電源の管理

  1. デバイスマネージャーを開く(上述)。
  2. 「ユニバーサル シリアル バス コントローラー」にある「HOST Controller」をダブルクリックする。
  3. 「電源の管理」タブを開き、「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外す。
  4. 「USB ルート ハブ」でも同じ設定を行う。

電源の管理
▲このPCの場合は、「Intel USB 3.0 eXtensible HOST Controller」というものが搭載されています。

高速スタートアップを無効にする

かりにシャットダウンしたPCを起動後に冒頭のエラーが出た場合は、Windowsの高速スタートアップを無効にしましょう。同機能は初期設定で有効になっています。

設定方法については、下記ページをご覧ください。

ゲーム実況用にPCを買ったら、最低限やるべき8個の初期設定
新しいPCを買うと、すぐにでもゲーム実況で使ってみたい、ゲーム実況を始めたいと思うかもしれません。 しかし、最初にPCの設定を...

PCモードに切り替える

下記2製品の場合は、本体前面にあるスイッチをPCモードに切替えます。

  • AVT-C878
  • AVT-C878 PLUS

スイッチ

単体録画モードは、PCなしでゲームを録画するための機能です。PCでゲームを録画・ライブ配信したい場合は、必ずPCモードに切り替えなくてはいけません。

それでもダメな場合は

最後に、少し手間はかかるかもしれませんが、効果がありそうな方法をまとめておきます。

  • USB接続の場合、USB 3.0ドライバーを更新する
  • PCI Express接続の場合、UEFI(BIOS)を起動し、PCI Expressの設定をGen 1にする
  • 別PCがあるなら、そちらに接続して問題の切り分けを行う

まとめ

AVerMediaの製品だとGC550 PLUSを使用しているユーザーが多いかもしれません。

そこで重要になってくるのは、忘れずにドライバーをインストールするという点です。

  1. ドライバーをインストールする。
  2. RECentralをインストールする。
  3. RECentralを起動する。

もしRECentralのほうでエラーが出なくなったら、つぎはゲーム画面を映してみましょう。詳細は、下記ページをご覧ください。

【ゲーム実況】製品ごとに解説。各キャプチャーボードの使い方・レビュー
初めてのキャプチャーボードだと、どのようにして使えばよいのか悩むことも多いでしょう。 そこで、製品ごとにキャプチャーボードの使...

ゲーム画面が映らない、ゲーム音が出ないという場合の対処法については、下記ページにまとめました。

キャプチャーボード使用時に、ゲーム画面が映らないときの完全マニュアル
キャプチャーボードを使用していると、ゲーム画面がPCに映らない、真っ暗、認識されないということがあるかもしれません。 せっかく...
キャプチャーボードの音が出ない、ゲーム音が入らないとき、確認すべきポイント
キャプチャーボードを使用していると、音が聞こえないということがあるかもしれません。 より具体的には、ゲーム画面はPCに映ってい...
キャプチャーボードのパススルー出力で、TV・モニターに画面が映らないときの対処法
キャプチャーボードのパススルー出力機能で使っているTV(モニター)にゲーム画面が映らない場合、どのように対処すればよいのでしょうか。 ...
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)