PCゲームをフルスクリーンで起動後、OBSに戻れないときの対処法

ライブ配信においてフルスクリーン(全画面)でPCゲームを起動したさいに、ゲーム画面から抜けられず困った経験はないでしょうか。

OBS

具体的には以下のようなトラブルです。

  • OBSの画面に戻れない
  • OBSを操作したいのに操作できない
  • コメントを見たいのに見られない

PCゲームに慣れていない配信者にありがちなトラブルですが、対処法は簡単です。順に見ていきましょう。

【スポンサーリンク】

最初に知ってほしいこと

まずは基本的な点からです。

PCゲームをプレイするときは、ゲーム画面そのものを見ながらプレイします。配信ソフトの画面を見ながらプレイするわけではありません。

OBS

配信中であっても、ゲームプレイ時に自分が見るべき画面はいつもと同じです。勘違いして配信ソフトに映っているゲーム画面を見ながらプレイし、「うーん、画面が小さくてプレイしづらいなぁ」と感想を漏らす人がいます。注意してください。

なお、「TV」ゲームの場合、すなわちキャプチャーボード使用時は、配信ソフトの画面を見ながらプレイする場合があります。

キャプチャーボード使用時、音はどうやって聞く?どのゲーム画面を見る?
ゲーム実況でキャプチャーボードを使う場合、以下のような疑問が出てくるかもしれません。 どの画面を見てゲームをプレイするの? ...

フルスクリーンを解除する

ゲームの画面モードを変更し、フルスクリーンを解除する方法です。

具体的には、

  • ウィンドウモード
  • ボーダーレスウィンドウモード(仮想フルスクリーン)

のいずれかにしましょう。そうすれば、ゲーム画面から抜け出せないというようなことは起こりません。

やり方ですが、ゲームの設定画面を開いて行います。「画面」などの設定項目がないか探してください。

フルスクリーン解除

ただ、一般論としてはフルスクリーンがおすすめです。いちばん軽いからです。

Alt + Tabで切り替える

このWindowsのショートカットキーは必ず覚えておきましょう。おもに、ゲームをフルスクリーンで起動している場合に重要です。

まず、Altキーを押しながらTabキーを押します。

Alt + Tab

すると、複数のサムネイルが表示されます。この状態でTabキーを再度繰り返し押して、任意のソフト(例 : OBS、ゲーム)を選択してください。

サムネイル

Altキーは押しっぱなしにしつつ、Tabキーだけを何回か押します。すると、選択が右へ移動していきます。

画面を切り替えたさい、ゲーム画面が止まる場合があるかもしれません。しかし、不具合ではないので、気にする必要はありません。

なお、「フルスクリーンだとコメントが読めない」という疑問については、下記ページにまとめました。

ゲーム配信中、コメントをどうやって確認すればいい?4種類の方法
ゲーム配信(生放送)が初めてだと、コメントを確認する方法はイメージしづらいかもしれません。 その理由はいくつか考えられます。 ...

デュアルモニターにする

ゲーム配信では、デュアルモニターが便利です。

ゲーム画面用のモニター

というのも、モニターが2台あれば

  • メインモニター : 配信ソフト、コメビュ
  • サブモニター : ゲーム画面

という配置ができるからです。

端的に言えば、画面を切り替える回数が減るわけです。Altキー + Tabキーは必要に応じて使いましょう。

デュアルモニターにすれば、ゲームをプレイ中であってもサッと視線を横に移すだけで、配信状況やコメントを確認できます。

詳細については、下記ページをご覧ください。

配信で画面がゴチャつくって? → マルチモニター・デュアルモニターで完全解決
ゲーム配信者のなかには、マルチモニター(マルチディスプレイ)にしている人が珍しくありません。 では、マルチモニターのメリットは...

ホットキーを使う

ホットキー(ショートカットキー)を設定しておくことで、画面を切り替えずにキーボードで配信ソフトを操作できます。

OBSの場合は、「設定」→「ホットキー」で設定しましょう。一例として、以下の作業を割り当てられます。

  • 配信開始・終了
  • シーンの切り替え
  • ソースのON/OFF
  • マイクのON/OFF

ホットキー

詳細については、下記ページをご覧ください。

これだけは覚えておきたい。OBSの必須ショートカットキー・ホットキー
OBS Studio(以下OBS)の操作を効率化・簡略化したいのであれば、ショートカットキー・ホットキーをうまく使いましょう。 ...

Stream Deckを使う

Stream Deckを使えば、ボタン一発でアプリの起動・操作を行うことができます。

Stream Deck

たとえば、以下のようなことです。

  • 配信ソフト、コメビュの起動
  • 配信開始・終了
  • シーンの切り替え
  • ソースのON/OFF
  • マイクのON/OFF

ひょっとしたら、「OBSでホットキーを設定すればよいのでは?」と思うかもしれません。

しかし、Stream Deckには液晶ボタンが搭載されており、どのボタンにどのような機能を割り当てたか一目瞭然というメリットがあります。しかも、OBS以外のアプリであってもホットキーを設定して操作できます。

Stream Deckの詳細については、下記ページをご覧ください。

ゲーム配信におけるStream Deckの使い方・活用方法。左手デバイスの決定版です
ライブ配信は手間がかかります。 複数のアプリを起動・操作したり、Webサイトにアクセスしたりと、いろいろな作業を同時にしなくて...
Stream DeckでOBSを操作する場合の使い方。5つのケースについて
Stream Deckを使えば、OBS Studio(以下OBS)をワンボタンで操作できます。 その具体的な設定方法を見ていき...

なお、スマホで同じようなことができるStream Deck Mobile(有料)もあります。

Streamlabsなら無料でスマホから操作できる

配信ソフトのなかには、おもしろい機能を搭載しているものがあります。簡単に見ていきましょう。

Streamlabsは、OBSをベースに開発された配信ソフトです。

Streamlabs OBSの詳しい使い方・設定方法
Streamlabs OBS(以下、SLOBS)は、無料で使えるライブ配信用ソフトです。使い方を詳しく見ていきましょう。 SL...

Streamlabsには、スマホでリモート操作できる機能が搭載されています。スマホでStreamlabsを操作できるので、Altキー + Tabキーはほぼ使いません。

たとえば、スマホで以下のような操作ができます。

  • 配信開始・終了
  • シーンの切り替え
  • ソースのON/OFF
  • マイクのON/OFF

Streamlabs Deck
▲スマホ側で操作すれば、それがStreamlabsに反映されます。つまり、画面を切り替えずにStreamlabsを操作可能です。

やり方は簡単です。

  1. スマホ用アプリ「Streamlabs Deck」をインストールする(名称が似ているが、「Stream Deck」「Stream Deck Mobile」ではない)。
  2. Streamlabsで「設定」→「リモートコントロール」の順にクリックする。
  3. 表示されたQRコードをスマホで読み取る。
  4. StreamlabsとStreamlabs Deckがリンクする。

Streamlabs OBS

なお、画面を切り替えず、ゲーム画面上でコメントを確認する方法については、下記ページをご覧ください。

【SLOBS】自分のゲーム画面にコメントを表示する方法。ゲーム内オーバーレイの使い方
ゲーム配信(生放送)中、自分が見ているゲーム画面にコメント・チャットを表示するには、どうしたらよいのでしょうか。 やり方は複数...

XSplitならゲーム内HUDがある

XSplitも定番の配信ソフトです。

XSplitの詳しい使い方・設定方法
XSplit Broadcaster(以下XSplit)は、SplitmediaLabs Ltd.社が開発している配信ソフトです。 ...

ゲーム内HUD」という機能を使うと、ゲーム画面上でXSplitを操作できます。操作画面がゲーム画面に重なって表示されるので、画面を切り替える機会は減るでしょう。

ゲーム内HUDを使うと、たとえば以下のようなことができます。

  • 配信開始・終了
  • シーンの切り替え
  • マイクのON/OFF
  • コメントのON/OFF
XSplit Broadcaster: In Game HUD

やり方は簡単です。

  1. 「ツール」→「設定」→「一般」タブを開く。
  2. ゲーム内HUDを有効にする」をONにする。
  3. 「ホットキー」タブを開く。
  4. オーバーレイを表示/非表示にする」で任意のホットキーを設定する。
  5. ゲーム画面でホットキーを押す。

ゲーム内HUDを有効にする

オーバーレイを表示/非表示にする

まとめ

Altキー + Tabキーは、常識として覚えておきましょう。これを使いこなせないと不便です。

また、可能であればぜひデュアルモニター環境にしてください。画面を広く使えるだけで圧倒的にストレスが軽減されます。

配信を始めたばかりのうちは、どうしても基本的な部分で躓いてしうかもしれません。しかし、あまり手を広げすぎず、必要な知識を少しずつ身につけていけば必ず打開できます。

【OBS】ゲームキャプチャで画面が映らない、真っ暗なときの対処法
OBS Studio(以下OBS)で画面が映らない場合、どうすればよいのでしょうか。 このページでは、「ゲームキャプチャ」でPCゲーム...
【生配信】OBSが難しいという人へ、5つの代替案を提示したい
ゲーム配信(生放送)といえば、OBS Studio(以下OBS)でしょう。しかし、最初のうちは、どうしても設定の難しさ・煩わしさに圧倒されて...
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)