ライブ配信における推奨ビットレートの目安。上り速度と○○がポイント

高画質な配信をしたいなら、配信ソフトのほうでビットレートを高く設定する必要があります。

ビットレート

しかし、むやみにビットレートを高く設定してはいけません。なぜなら、以下のような事態が起こりうるからです。

  • 配信画面がカクつく、カクカクする
  • 配信が止まる、途切れる、プツプツする、切断される

では、どのようにしてビットレートを決めればよいのでしょうか。

ライブ配信用の記事です。

録画の場合は、「OBSで超高画質録画するための、シンプルなポイント。じつは数字をいじるだけ」をご覧ください。

関連OBS配信がカクカク、止まる、切断される。不安定な場合に試してほしいこと

【スポンサーリンク】

すべきことは3点だけ

シンプルに3点だけ押さえておきましょう。

  1. 速度(上り)を計測する。
  2. 利用する配信サイトのビットレート上限を調べる。
  3. 両者を比較し、低いほうの数字を配信ソフトに入力する。

詳細については後述します。

上りの速度を計測しよう

下りではなく、上りが重要

まず、上り速度(アップロードの速さ)を計測しましょう。

上り・下り

ここで注意したいのは、「下り」ではなく「上り」の速度という点です。ライブ配信では、データを配信サイトのサーバーにアップロードするので、上りの速度を計測します。

この速度が速ければ速いほど、ビットレートを高く設定できます。したがって、速度が速ければ高画質な配信をしやすくなると思ってください。

回線速度(通信速度)の測定は、下記サイトでできます。(1)ダウンロード速度 → (2)アップロード速度の順で計測されます。

参考 Speedtest(外部サイト)

混雑と速度規制

注意したいのですが、光回線だからといって必ずしも速いとは限りません。以下の2点を覚えておきましょう。

  • 昼よりも夜のほうが混雑し、速度は落ちやすい
  • プロバイダから速度規制されて、速度が落ちることがある

配信サイトのビットレート上限を理解しよう

守らないと配信が不安定に

たとえば、上りの速度が50Mbps(メガビーピーエス)出ているとします。しかし、配信ソフトのほうで50Mbpsに設定してもよい、というわけではありません。

なぜなら、配信サイト側のビットレート上限を考慮する必要があるからです。

多くの配信サイトでは、

  • ○○Mbpsまでならビットレートを上げてもいいですよ
  • でも、○○Mbpsを大きく超えた状態が続いたら配信が切れますよ

というように、ビットレートに上限を設けています。つまり、私たちは配信サイト側の仕様に従わなくてはいけません。

ビットレート

どんなに速いインターネット環境であっても、ビットレート上限を守らないと配信が不安定になります。

それでは、ビットレート上限について配信サイトごとに見ていきましょう。なお、1Mbps = 1,000kbps(キロビーピーエス)として考えます。

YouTube Live

YouTubeでは、ビットレート上限が設けられていません。

公式サイトには51Mbpsという数字は出てきますが(参考)、これほど高いビットレートで配信することは考えられないため、事実上上限はないと言えるでしょう。

設定がよくわからない場合は、ひとまず6,000kbpsに設定することを推奨します。速度に余裕があるなら10,000kbps(10Mbps)以上でもかまいません。

YouTube Liveでゲーム配信する方法・やり方
YouTube Liveでライブ配信したい人向けの記事です。 YouTubeの特長は、 配信のアーカイブを無期...
【比較】OBSでYouTube配信、簡単「超」高画質を狙う方法
OBS Studio(以下OBS)を使ってYouTube配信する場合、画質が悪い、超高画質にしたいという人が多いはずです。 一...

YouTube公式X(旧Twitter)では、1080p/60fpsで配信する場合に4,500~9,000bpsを推奨しています。

Twitch

Twitchでは、映像ビットレートについては3,000~6,000kbpsが推奨されています。いちおう6,000kbpsが上限と考えておきましょう。

Twitchでゲーム配信する方法・やり方
Twitchでライブ配信したい人向けの記事です。 Twitchの特長は、 巨大な配信サイトとして世界的に有名 ...
OBS画質設定が自動化?Twitch「高度な配信」機能がやばすぎる
OBS Studio(以下OBS)は、バージョン30.2でEnhanced Broadcasting機能(マルチエンコード、マルチトラックビ...

公式ヘルプには、以下のような記載があります。

Twitchでは最大ビットレート(動画1秒ごとに転送されるビット数)を6000kbpsに規定していますが、大半のTwitchストリーマーはそこまで使いません。

ビットレートは最大でも6000までに留めてください。帯域を高く設定すると、多くの場合、配信が不安定になります。

ニコ生

ニコ生の場合は、プレミアム会員および一般会員ともに6,000kbpsが上限となっています。

かつては一般会員だと1,000kbpsが上限でしたが、2023年3月1日(水)に仕様が変わりました。

ニコ生でゲーム配信する方法・やり方
ニコニコ生放送(以下ニコ生)でライブ配信したい人向けの記事です。 ニコ生の特長は、 配信サイトとして定番 ...

ツイキャス

ツイキャスの場合は、

ツイキャスでは、2023年にビットレート上限が60,000Mbps(60Mbps)まで引き上げられました。

参考ツール配信の推奨設定

設定がよくわからない場合は、ひとまず6,000kbpsに設定することを推奨します。速度に余裕があるなら10,000kbps(10Mbps)以上でもかまいません。

ツイキャスでゲーム配信する方法・やり方
ツイキャスでゲーム配信(ライブ配信)したい人向けの記事です。 ツイキャスの特長は、 むかしから国内配信サイトと...
【ツイキャス】公式設定準拠。途中でPC配信が切れるときの、解決のヒント
ツイキャスでよくある配信トラブルのひとつが、PC配信すると切れる、切断・再接続が繰り返されるというものです。 以下のような状態...

OPENREC

OPENRECでは、1,500~5,000kbpsが推奨されています。

公式ヘルプには、以下のように明記されています。

ビットレートが5,000kbpsを超えると自動で切断されます。

ミラティブ

ミラティブの場合、500~1,000kbpsで設定します。

【2024年最新】ミラティブでPC配信する方法。OBSでどう設定?
ミラティブで、PCからスマホゲーム配信するにはどうすればよいのでしょうか。 このページでは、 配信で必要なソフ...

公式ヘルプには、以下のような記載があります。

配信設定(ビットレート・FPS・解像度)が推奨値と大きく異なる場合、モバイルでの視聴に支障をきたすことがあるため、自動的に配信を切断します。

その他

上記以外のサイトについては、公式ヘルプを参照してください。ビットレートの説明が必ず掲載されています。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

具体例で考えよう

低い数字に合わせる

いよいよ後半のステップになりました。

上りの速度、および配信サイトのビットレート上限を比較し、低い数字のほうに合わせてビットレートを決めます。

天秤

具体例1

たとえば、以下のような例を考えてみましょう。速度が速いケースです。

  • 上りの速度 : 20,000kbps(20Mbps)
  • 配信サイトのビットレート上限 : 6,000kbps(6Mbps)

この場合、ビットレートは6,000kbpsに設定します。

20,000kbpsには設定しないでください。配信サイトの仕様に合わない設定であり、配信が不安定になります。

具体例2

では、つぎのようなケースではどうでしょうか。今度は速度が遅い場合です。

  • 上りの速度 : 1,000kbps(1Mbps)
  • 配信サイトのビットレート上限 : 6,000kbps(6Mbps)

この場合は、1,000kbps以下に設定します。念のため、余裕を持たせて700~800kbps程度がよいでしょう(上り速度の70~80%)。

もし高画質にしたくて6,000kbpsに設定してもカクカクな配信になります。速度の限界を超えて設定するのは避けましょう。意味がありません。

接続ステータスアイコン
▲速度に問題がなければ、このように緑色のアンテナが表示されます。逆に問題があると赤色のアンテナが表示されます。

このあたりについては、下記ページにまとめておきました。併せてご覧ください。

OBS配信がカクカク、止まる、切断される。不安定な場合に試してほしいこと
配信中、だれもが1回は遭遇するトラブルがあります。それが、配信を始めると画面がカクカクする、プツプツする、止まる、切断されるというものです。...

配信ソフトで設定しよう

最後のステップです。配信ソフトにビットレートを入力します。

OBS Studio

OBS Studioでは、まず「設定」をクリックします。

OBSの設定ボタン

つぎに、映像ビットレートの設定を行います。

  1. 「設定」→「出力」の順にクリックする。
  2. 「出力モード」を「詳細」にする。
  3. 「レート制御」を「CBR」にする。
  4. その下の「配信」タブを開き、「ビットレート」に数字を入力する。

映像ビットレートの設定

映像ビットレートの桁数に注意しましょう。たとえば、6,000kbps(6Mbps)と60,000kbps(60Mbps)では、意味がまったく違います。

音声ビットレートの設定を行って終わりです。

  1. 「録画」タブの右隣にある「音声」タブを開く。
  2. 音声ビットレート」で任意の数字を選ぶ。
  3. 「OK」をクリックする。

音声ビットレート

なお、ビットレートを変更したならセットで出力解像度の設定を変えたほうがよいケースもあります。詳細は、下記ページをご覧ください。

OBS Studioで高画質な配信にする方法
OBS Studio(以下OBS)で配信するさい、どのように設定すれば高画質な配信ができるのでしょうか。画面が粗く(荒く)て困ったという経験...
【図解】OBSの2つの解像度設定どうしたらいい?画質1080p/60fpsで配信する方法
OBS Studio(以下OBS)の設定で、わかったようでわからないのが解像度設定です。 解像度を変更することで、以下の2つが...

Streamlabs Desktop

Streamlabs Desktopの場合は、画面左下の歯車アイコンをクリックします。

歯車アイコン

そして、「出力」タブを開き、ビットレートの設定を行いましょう。

映像ビットレート

詳細は、下記ページをご覧ください。

Streamlabs OBSで高画質な配信設定をするためのポイント
Streamlabs OBS(以下SLOBS)で、高画質な配信をするためにはどうしたらよいのでしょうか。 画面左下の歯車アイコ...

XSplit

XSplitの場合、ビットレートの設定は配信サイトごとに行います。

具体的には、「ブロードキャスト」をクリックし、配信サイト名の横にある歯車アイコンをクリックします。

「YouTube Live」の歯車アイコン

そして、「Bitrate」の部分で設定しましょう。

ビットレート

補足

ここでいうビットレートとは、以下の2種類の合計のことです。

  • 映像ビットレート
  • 音声ビットレート

たとえば、配信サイトのビットレート上限が6,000kbpsであるなら、映像ビットレートを5,872kbps、音声ビットレートを128kbpsに設定します。

まとめ

初めて配信を行う場合、ビットレートの設定は難しいかもしれません。なぜなら、

  • 高すぎると、配信がカクつく、止まる、途切れる、切断される
  • 低すぎると、粗い(荒い)画質になる

という状況に混乱しやすいからです。

【比較】OBSでブロックノイズが出たとき画質を上げる3つの方法
ブロックノイズとは、ライブ配信時や録画時に発生する映像ノイズの一種で、モザイク状に見える現象のことです。 もし激しい動きの映像...

さらに言えば、ビットレートが適切でも配信画面がカクつくことがあり、なおのこと苦戦する事情がそろっています。

OBSで配信画面がカクカク&重いときの原因が判明。対処法をまとめてみた
OBS Studio(以下OBS)を使用中、配信画面がカクカクする、PCが重いというケースに遭遇したことがあるかもしれません。 ...
【OBS】カクつく原因を特定!問題を切り分けて設定で直す方法
OBS Studio(以下OBS)でライブ配信・録画中に画面がカクつく場合、「表示」→「統計」の情報が役立ちます。 統計ウィン...

最初は苦しいかもしれませんが、ポイントを押さえたうえでテスト配信を繰り返すことが重要です。

なお、ビットレートの設定は「プロファイル」を使えば配信サイトごとに保存しておけるので、覚えておきましょう。

【OBS】配信サイトごとに複数の設定を保存。超絶便利プロファイル機能の使い方
OBS Studio(以下OBS)には、プロファイルという便利な機能があります。 なぜ便利かというと、複数の設定を保存しておけ...
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. A77777 より:

    光回線、別にNUROじゃなくても、
    NTTのフレッツ光だったとしても、IPv4 over IPv6に対応しているプロバイダと、IPv4 over IPv6に対応しているルーターがあれば、激しい混雑から逃れられる。