GV-USB3HDS/E + OBSでゲーム画面を映す設定方法

GV-USB3HDS/Eを使っていて、ゲーム画面をOBS Studio(以下OBS)に映したい場合、どのように設定すればよいのでしょうか。

OBSとGV-USB3HDS/E

OBSでゲーム画面を映し、ゲーム音を出すための設定方法について見ていきましょう。

Windows用の解説です。

型番に「E」が入っていないGV-USB3HDSの場合も設定方法は共通です。

【スポンサーリンク】

HDCPをOFFにしよう

PS5/PS4のゲーム画面をGV-USB3HDS/Eで映したい場合は、ゲーム機側でHDCPをOFFにしておく必要があります。

PS5のHDCPを無効にする
▲PS5での設定

そうしないとゲーム画面がPCに映りませんゲーム機をGV-USB3HDS/Eに接続するまえに設定しておく必要があります。

詳細については、下記ページをご覧ください。簡単にできます。

HDCPの回避・無効化が必要なゲーム機と、3種類の対処法。PS5/PS4/PS3で重要に
ゲーム機とキャプチャーボードをHDMIで接続したとき、ゲーム画面がPCに映らないということがあります。 さまざまな原因が考えら...

なお、Switchの場合は必要ありません

GV-USB3HDS/Eの準備をしよう

接続する

(1)ゲーム機とGV-USB3HDS/EをHDMI接続し、(2)GV-USB3HDS/EとPCをUSB接続します。

接続図

接続方法がわからない場合は、下記ページをご覧ください。

【図解】キャプチャーボードの接続方法。そのつなぎ方は正しい?
キャプチャーボードはどのように接続すればよいのでしょうか。 この問題は、多くの人が最初にぶつかる壁です。具体的なイメージが持て...

付属ソフトをインストールする

付属ソフトである「I-O DATA HD Mix Capture」をインストールしておきましょう。

この部分は必須の作業ではありません。ただ、やっておいたほうが無難です。

以下の方法でI-O DATA HD Mix Captureをインストールします。

  1. 公式サイトにアクセスする(GV-USB3HDSの場合はこちら)。
  2. 「ソフトウェアダウンロード」にある「GV-USB3/HDS サポートソフト」をクリックする。
  3. 使用OSを選択して「ダウンロード」をクリックする。
  4. ダウンロードした「gvusb3hdsXXX.exe」を実行する。
  5. メニューが表示されたら「I-O DATA HD Mix Capture」をクリックする。

公式サイト

付属ソフトで画面・音を確認する

I-O DATA HD Mix Captureを起動したうえで2点確認してください

  • ゲーム画面が映ること
  • ゲーム音が聞こえること

I-O DATA HD Mix Capture

これは、あとで不具合が起きたときに問題の切り分けをしやすくするためです。

めんどうかもしれませんが、何が原因で問題が起きているか特定するためには付属ソフトで正常にプレビューできるどうかが重要です。

ゲーム画面が映らない、音が出ない場合のより詳しい対処法については、下記ページをご覧ください。

キャプチャーボード使用時に、ゲーム画面が映らないときの完全マニュアル
キャプチャーボードを使用していると、ゲーム画面がPCに映らない、真っ暗、認識されないということがあるかもしれません。 せっかく...
キャプチャーボードの音が出ない、ゲーム音が入らないとき、確認すべきポイント
キャプチャーボードを使用していると、音が聞こえないということがあるかもしれません。 より具体的には、ゲーム画面はPCに映ってい...

付属ソフトを終了する

問題ないことを確認したら、I-O DATA HD Mix Captureは必ず終了させましょう。起動したままだと、このあとOBSに画面が映らないからです。

I-O DATA HD Mix Captureを終了させる

キャプチャーソフトを閉じる作業は忘れやすいところです。OBSがキャプチャーソフトの代わりになるので、閉じても支障はありません。

OBSに「映像キャプチャデバイス」を追加しよう

  1. 「ソース」のところにある「+」をクリックします。
  2. ソースの追加

  1. 映像キャプチャデバイス」を選択します。
  2. 映像キャプチャデバイス

  3. 適当な名前をつけて「OK」をクリックします。名前はそのままでもかまいません。
  4. 任意の名前をつける

  5. 「デバイス」で「I-O DATA GV-USB3_HDS, Video Capture」を選択します。すると、ゲーム画面がOBSに映ります。映らなかった場合の対処法は後述します。
  6. 「デバイス」の設定

  7. 設定画面を下にスクロールし、「音声出力モード」が「音声のみをキャプチャ」になっていることを確認します。
  8. 音声のみをキャプチャ

  9. 「OK」をクリックします。
  10. 画面をフルスクリーンにする方法については、こちらをご覧ください。
  11. OBSプレビュー

  12. 60fps表示にする方法については、こちらをご覧ください。場合によっては「映像キャプチャデバイス」の「解像度」を変更する必要があります。
  13. 1920x1080

スポンサーリンク
レクタングル(大)

ゲーム音を出してみよう

GV-USB3HDS/E(およびGV-USB3HDS)の場合、ゲーム音を出すためには以下の設定が必要です。この設定をしないとゲーム音が出ません。

  1. さきほど追加した「映像キャプチャデバイス」をダブルクリックします。
  2. 映像キャプチャデバイス

  1. 設定画面を下にスクロールし、「音声出力モード」の下にある「カスタム音声デバイスを使用する」にチェックを入れます
  2. カスタム音声デバイスを使用する

  3. 「音声デバイス」を「デジタルオーディオインターフェイス (I-O DATA GV-USB3_HDS, Audio Capture)」にします。
  4. デジタルオーディオインターフェイス (I-O DATA GV-USB3_HDS, Audio Capture)

  5. 「OK」をクリックします。
  6. 通常、この状態でライブ配信・録画するとゲーム音が入りますが(視聴者に聞こえる、動画にも入る)、自分には聞こえません。
  7. もしゲーム音を聞きながらゲームをプレイしたい場合は、「音声ミキサー」の歯車アイコンをクリックします。
  8. オーディオの詳細プロパティ

  9. 「映像キャプチャデバイス」の「音声モニタリング」で「モニターのみ(出力はミュート)」を選択します。
  10. 映像キャプチャデバイス、モニターのみ (出力はミュート)

  11. ゲーム音が出ない場合の対処法については後述します。
  12. 注意点として、「音声出力モード」を「デスクトップ音声出力」にすると音ズレします。

録画・ライブ配信の設定をしよう

録画の場合

ゲームを録画する方法は、以下のとおりです。

  1. 「設定」をクリックする。
  2. OBS + キャプチャーボードで、TVゲームを高画質録画する設定方法」を参考に設定にし、「OK」をクリックする。
  3. 「録画開始」をクリックする。
  4. 録画を停止後、「ファイル」→「録画を表示」で動画を確認する。

画質の設定方法や、マイク音の入れ方など、詳細な設定方法については下記ページをご覧ください。

【図解】OBSでゲーム画面録画するときの設定マニュアル
無料でゲーム画面を録画するうえで覚えておきたいのがOBS Studio(以下OBS)です。 OBSはライブ配信用のアプリとして...

ライブ配信の場合

ライブ配信する方法は、以下のとおりです。

  1. 「設定」をクリックする。
  2. 適切な設定にし、「OK」をクリックする。
  3. 「配信開始」をクリックする。

各配信サイトごとの仕様に合わせて、適切に設定する必要があります。OBSの設定方法については、以下の記事をご覧ください。

ゲーム生配信のやり方、必要機材とは?配信サイト・ゲーム機ごとに解説
当サイトでは、ゲーム配信のやり方、配信方法、必要な機材・ソフトを 配信サイトごと ゲーム機ごと という2つ...

画面が映らないときは

まずは基本的な部分を確認しましょう。

  • I-O DATA HD Mix Captureでは画面が映るか(映らない場合はこちら
  • I-O DATA HD Mix Captureを終了したか
  • ゲーム機が出力する映像にHDCPが含まれていないか
  • 「映像キャプチャデバイス」の設定は適切か
  • 「映像キャプチャデバイス」をいったん削除し、再度設定したか
  • OBSを再起動したか

詳しい対処法については、下記ページをご覧ください。

【OBS】キャプチャーボードの画面が映らないときの完全マニュアル
OBS Studio(以下OBS)で画面が映らない場合、どうすればよいのでしょうか。 このページでは、「映像キャプチャデバイス」でゲー...

ゲーム音が出ないときは

ゲーム音が聞こえない、自分には聞こえるが配信・録画で流れないという場合は、下記ページをご覧ください。対処法をまとめました。

【OBS】キャプチャーボード使用時にゲーム音が入らない、出ないときの対処法
OBS Studio(以下OBS)でキャプチャーボードを使用していて、ゲーム音が出ない場合、どうすればよいのでしょうか。 具体...
キャプチャーボードの音が出ない、ゲーム音が入らないとき、確認すべきポイント
キャプチャーボードを使用していると、音が聞こえないということがあるかもしれません。 より具体的には、ゲーム画面はPCに映ってい...

わからないことがある場合は

キャプチャーボードおよびOBSついては、下記ページもご覧ください。基本的な使い方・設定方法をまとめました。

【図解】初心者のためのキャプチャーボード入門ガイド
ゲーム実況では、キャプチャーボードというPC周辺機器が必要になる場合があります。 では、キャプチャーボードはどのようなものでし...
【OBS】こんなときは?よくあるトラブル、よくある質問まとめ
OBS Studio(以下OBS)でトラブルが起きた場合の対処法、およびQ&Aをまとめました。 「Yahoo!リアルタイム検索...
【OBS】知っていると、チョットだけ得するかもしれない便利機能まとめ
OBS Studio(以下OBS)には、知っておくと便利な機能がたくさん搭載されています。 もちろん、知らなくても配信はできる...

まとめ

GV-USB3HDS/Eの場合、OBSにゲーム画面を映すのは簡単な設定でできます。

ただ、ゲーム音の設定については、「カスタム音声デバイスを使用する」のチェックを入れたうえで、「音声デバイス」を「デジタルオーディオインターフェイス (I-O DATA GV-USB3_HDS, Audio Capture)」にするのを忘れないようにしてください。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)