OBSでゲーム音・BGM・デスクトップ音声が二重になるときの対処法

OBS Studio(以下OBS)を使用していると、ゲーム音が二重になることがあるかもしれません。

ゲーム音が二重

この「二重」という表現は、状況・人によって言い方がさまざまです。

  • ハウリング、ハウる
  • エコー、やまびこ、お風呂のような
  • 反響、響く
  • ループ、延々、永遠、永久
  • 金属音、機械、ロボットのような

いずれにせよ、音が繰り返されたり重なった結果、違和感のある「おかしい」状態になることをさしています。

対処法を見ていきましょう。多くの原因が考えられます。

以下の解説は、Windows PCの使用を前提としています。macOSについては扱わないので、注意してください。

関連 OBSでマイク音声(自分の声)が二重になる、反響するときの対処法

【スポンサーリンク】

一般的な対処法(共通)

「音声出力キャプチャ」を削除する

「ソース」の部分で「音声出力キャプチャ」を追加していないでしょうか。

音声出力キャプチャ

もし追加している場合は、これをいったん削除してください。

「設定」→「音声」の「デスクトップ音声」が「既定」のままだと、デスクトップ音声が二重になります。配信者には問題なく音が聞こえますが、視聴者からすると違和感のある音です。

音声出力キャプチャのプロパティ

今後、「音声出力キャプチャ」を追加する場合は、「設定」→「音声」の「デスクトップ音声」を「無効」にしましょう。

デスクトップ音声無効

なお、通常は「音声出力キャプチャ」を追加せず、「設定」→「音声」の「デスクトップ音声」を「既定」にしておくのが基本です。

OBS StudioでBGM・マイクの音を流すための設定方法
PCの音、およびマイクの音を配信するためには、OBS Studio(以下OBS)でどのように設定すればよいのでしょうか。 ここ...

「音声入力キャプチャ」を削除する

上の話と似ているのですが、「ソース」の部分で「音声入力キャプチャ」を追加していないでしょうか。

音声入力キャプチャ

もし追加している場合は、これをいったん削除します。「音声入力キャプチャ」の使い方については、下記ページをご覧ください。

【OBS】ソースの「音声入力キャプチャ」って?シーン機能と組み合わせて使います
OBS Studio(以下OBS)の「+」をクリックすると、「音声入力キャプチャ」と「音声出力キャプチャ」が出てきます。 これ...

「ブラウザ」を削除する

「ソース」の部分で「ブラウザ」を追加していないでしょうか。もし追加しているのであれば、いったん削除してください。

ブラウザ

音が二重になるパターンとしては、たとえばOBSの「ブラウザ」側でYouTubeの動画を再生しつつ、いつも使っているブラウザー側でも同一の動画を再生しているケースがあります。

この場合、同じ動画を2つのブラウザーでそれぞれ再生しているので、動画の音が二重になります。

「メディアソース」を削除する

「ソース」の部分で、「メディアソース」を追加していないでしょうか。もし追加しているのであれば、いったん削除してください。

メディアソース

今後これを使う場合は、「編集」→「オーディオの詳細プロパティ」にある「メディアソース」の「音声モニタリング」を「モニターと出力」にしないようにしましょう。デスクトップ音声が有効になっている状態だと、音が二重になります。

メディアソースの音声モニタリング

つまり、メディアソースの音をOBS上で聞きたい場合は、以下のいずれかの設定が必要です。

  • 「モニターのみ (出力はミュート)」にする
  • 「設定」→「音声」の「モニタリングデバイス」を変更する
  • または、「モニターと出力」にしつつ、デスクトップ音声をミュート(もしくは無効)にする

「アプリケーション音声キャプチャ」を削除する

もし「アプリケーション音声キャプチャ」を追加していたり、あるいは「win-capture-audio」プラグインを導入している場合は、ソースを削除してみましょう。

アプリケーション音声キャプチャ

それで直った場合は、再度ソースとして「アプリケーション音声キャプチャ」を追加し、さらに「設定」→「音声」の「デスクトップ音声」を「無効」にします。

デスクトップ音声無効

詳細については、下記ページをご覧ください。

【OBS】待望の新機能。指定したアプリ・ゲーム音「だけ」流せるようになりました
バージョン28.0以降のOBS Studio(以下OBS)では、特定の音だけを配信に乗せる機能が搭載されています。 たとえば、...

「ゲームキャプチャ」の音声設定を変更する

もしソースとして「ゲームキャプチャ」を追加している場合は、以下のように設定します。

  1. 「ゲームキャプチャ」をダブルクリックする。
  2. 音声をキャプチャ」をOFFにする。
  3. 「OK」をクリックする。

アプリケーション音声キャプチャ

この「音声をキャプチャ」は、通常はOFFにしておいてください。ONにしている状態で「デスクトップ音声」が有効になっていると、ゲーム音が二重になります。

デスクトップ音声が有効になっているときは、「音声をキャプチャ」はOFFにします。

「ウィンドウキャプチャ」の音声設定を変更する

もしソースとして「ウィンドウキャプチャ」を追加している場合は、上述した「ゲームキャプチャ」と同様、以下のように設定します。

  1. 「ウィンドウキャプチャ」をダブルクリックする。
  2. 音声をキャプチャ」をOFFにする。
  3. 「OK」をクリックする。

「マイク音声」を適切に設定する

環境によっては、「設定」→「音声」→「マイク音声」で「ステレオ ミキサー」や「デジタル オーディオ インターフェイス」を選べるかもしれません。しかし、これを選ぶと音が二重になります。

マイク音声

通常は「マイク」を選択してください。ここでいう「マイク」とは、自分の声を入れるのに使うマイクのことです。

配信サイトの音量をミュートにする

ライブ配信中、配信サイトで実際の配信画面を確認するときは、スピーカーアイコンをミュートにします。常時、ミュートが基本です。

ミュート状態
▲ミュートのまま解除する必要はありません。ミュートを解除すると音が繰り返されます。

なお、コメント・チャットを確認したいときは、必ずしもブラウザーを開く必要はありません。コメントビューアーがあるからです。

コメントビューアでコメント閲覧。最新のコメビュ事情をご紹介します
ライブ配信の魅力、楽しさのひとつは、なんといってもリアルタイムで書き込まれる視聴者のコメント・チャットでしょう。 じつは、コメ...

Winの「このデバイスを聴く」をOFFに

あまりないとは思いますが、音が延々と繰り返されるケースの対処法です。

具体的には、Windowsのサウンド設定で「ステレオ ミキサー」の「このデバイスを聴く」をONにしていると、OBSを起動しているかどうかに関係なく起こる現象です。

確認方法は以下のとおりです。

  1. Windowsキーを押しながらRキーを押す。
  2. 表示されたウィンドウに「mmsys.cpl」と入力し、「OK」をクリックする。
  3. 「録音」タブを開く。
  4. 「ステレオ ミキサー」などの名称を探し、ダブルクリックする。
  5. 「聴く」タブを開き、「このデバイスを聴く」のチェックを外す。
  6. 「OK」をクリックする。

「ステレオ ミキサー」の「このデバイスを聴く」

PCにヘッドホンを接続する

もしヘッドホン(ヘッドセット)を使用していない場合は、PCに接続してください。

出力デバイス

そして着用し、ヘッドホンからPCの音を聞きますスピーカーからは音が聞こえなくなりますが、ヘッドホンから音が出るので問題ありません。

USBヘッドセット

こうすることで、PCから出ているスピーカーの音をマイクが拾うのを防止できます。

なんらかの事情でヘッドホンを接続・着用できない場合は、PCのスピーカー音量を下げます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

キャプチャーボード使用時

キャプチャーボードを使用している場合は、こちらも見直しましょう。

「一般的な対処法」を試す

まず前提として、上述した「一般的な対処法」を最初に試します

キャプチャーボードを使用しているかどうかに関係なく共通して重要な事項です。必ず確認してください。

とくに「音声入力キャプチャ」を削除するのを忘れないようにします。

「音声入力キャプチャ」を削除

これを削除するとゲーム音が入らなくなると誤解する人がいますが、「映像キャプチャデバイス」の「カスタム音声デバイスを使用する」の設定が適切であるかぎり、「音声入力キャプチャ」がなくてもゲーム音は入ります。

デジタル オーディオインターフェイス (USB3.0 capture)

「モニターと出力」以外を選ぶ

上述の「オーディオの詳細プロパティ」を開き、「映像キャプチャデバイス」の「音声モニタリング」を以下のどちらかにします。

  • 「モニターオフ」
  • 「モニターのみ (出力はミュート)」

映像キャプチャデバイス、モニターオフ

映像キャプチャデバイス、モニターのみ (出力はミュート)

基本的に「モニターと出力」は選びません。デスクトップ音声が有効になっている場合にゲーム音が二重になることがあります。

ゲーム音の聞き方について不明な点がある場合は、下記ページも併せてご覧ください。

【図説】キャプチャーボードのパススルー出力のやり方。正しい遅延対策の方法
キャプチャーボードのパススルー出力機能を使えば、キャプチャーボードによる遅延を回避できます。 パススルー出力のやり方は大きく2...
キャプチャーボード使用時、音はどうやって聞く?どのゲーム画面を見る?
ゲーム実況でキャプチャーボードを使う場合、以下のような疑問が出てくるかもしれません。 どの画面を見てゲームをプレイするの? ...

「音声のみをキャプチャ」にする

パススルー出力している場合、設定によってはゲーム音が二重になります。なぜなら、TVとPC、両方からゲーム音が出力されるからです。

ゲーム音が二重

これを防止するには、「映像キャプチャデバイス」の設定画面を開き、「音声出力モード」を「音声のみをキャプチャ」にしましょう。

音声のみをキャプチャ

すると、PC側からはゲーム音が聞こえなくなり、TVからだけゲーム音が出ます。もちろん、視聴者には問題なくゲーム音が聞こえます。心配いりません。

【OBS】キャプチャーボード使用時にゲーム音が入らない、出ないときの対処法
OBS Studio(以下OBS)でキャプチャーボードを使用していて、ゲーム音が出ない場合、どうすればよいのでしょうか。 ...

もし「音声のみをキャプチャ」のままPC側でゲーム音を聞きたくなったら、「オーディオの詳細プロパティ」の「映像キャプチャデバイス」を「モニターのみ (出力はミュート)」にしてください。

映像キャプチャデバイス、モニターのみ (出力はミュート)

「このデバイスを聴く」をOFFに

Windowsのサウンド設定で、「デジタル オーディオ インターフェイス」の「このデバイスを聴く」がONになっている可能性があります。

もしONになっているのであればOFFにしましょう。

  1. Windowsキーを押しながらRキーを押す。
  2. 表示されたウィンドウに「mmsys.cpl」と入力し、「OK」をクリックする。
  3. 「録音」タブを開く。
  4. デジタル オーディオ インターフェイス」をダブルクリックする。
  5. 「聴く」タブを開き、「このデバイスを聴く」のチェックを外す
  6. 「OK」をクリックする。

「デジタル オーディオ インターフェイス」の「このデバイスを聴く」

ひょっとしたら、「『このデバイスを聴く』をOFFにしたらゲーム音が聞こえないよ」という人もいるかもしれませんが、それはOBSのカスタム音声デバイスの設定がきちんとできていないために起こります。

TVにヘッドホンを接続する

パススルー出力時に、TVから出ている音をマイクが拾っている可能性もあります。

この場合は、TVにヘッドホンを接続し、ヘッドホンからゲーム音を聞きます

パススルー、ヘッドホン

なんらかの事情でヘッドホンを接続・着用できない場合は、TV側のスピーカー音量を下げてください。

オーディオインターフェイス使用時

近年のオーディオインターフェイスには、ループバック機能が搭載されている製品があります。たとえば、AG03を使用している人も多いでしょう。

【図解】ミキサーAG03の詳しい使い方。4つの操作を覚えれば簡単です
AG03は、ヤマハから発売されている小型ミキサーです。オーディオインターフェイスとしても使えます。 どのような場面で使うのかと...

同機能はPCの音を配信するさいに使う場合がありますが、これが原因でデスクトップ音声が二重になることがあります。

「TO PC」スライドスイッチ

対処法は2種類あります。

  • ループバックをOFFにする(例 : 「INPUT MIX」にする)
  • OBS側でデスクトップ音声を無効、またはミュートにする

詳細については、下記ページをご覧ください。

AG03 + OBSでゲーム配信するさいの設定方法。この音声設定がシンプルです
AG03とOBS Studio(以下OBS)を使ってゲーム配信する場合の設定について見ていきましょう。 解説では、便宜上、ライ...

仮想ミキサー、仮想オーディオデバイス使用時

仮想ミキサー、あるいは仮想オーディオデバイスを使用している場合は、そちら側の設定とOBS側の設定、両方を見直す必要があります。

設定が複雑になりがちなので、じゅうぶんに注意してください。

【OBS】Voicemeeter Bananaを使い、通話音声を「入れない」で配信する方法
OBS Studio(以下OBS)を使用している場合、どうすればDiscordのボイスチャットの通話音声を入れないで配信できるのでしょうか。...
【OBS】配信にDiscordの通話音声を「入れない」方法。無料VB-CABLEの場合
OBS Studio(以下OBS)によるゲーム配信で、Discordのボイスチャットの通話音声を入れたくない場合、どのように設定したらよいの...

まとめ

今回は、大きく4つに分類して対処法をまとめました。

ポイントとしては、

  • 同じデバイスの音を複数の方法で取り込まないようにする
  • 同じデバイスの音をループさせないようにする
  • ヘッドホンを可能なかぎり着用する

となります。

その他、不具合が起きた場合は下記ページをご覧ください。

【OBS】こんなときは?よくあるトラブル、よくある質問まとめ
OBS Studio(以下OBS)でトラブルが起きた場合の対処法、およびQ&Aをまとめました。 「Yahoo!リアルタイム検索...
【OBS】知っていると、チョットだけ得するかもしれない便利機能まとめ
OBS Studio(以下OBS)には、知っておくと便利な機能がたくさん搭載されています。 もちろん、知らなくても配信はできる...
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

X(旧Twitter)で最新情報をツイートしています!フォローお願いします。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)